fc2ブログ
RSS

天晴水産、姫路まえどれ市場   GW中の出来事。

お出かけするのだじぇえええ~


GWは、天気が良くてお出かけ日和が多かったのだじぇええええ。


でも、遠出しても混雑しているから、近場に行くのだじぇえええ~。







20220429 (3)






で、久しぶりの天晴水産。

それは、シーズンインした、生しらす。

でも、よく考えれば、GW中、漁になんて出てないじゃないか(。pω-。)






20220429 (20)






で、物色します。

しかし、以前と比べて、活気がない。

なんでだろう。






20220429 (21)






やはり、鮮魚が少ない・・・仕方がないか・・・

それと、天ぷら、フライ物のお総菜が置いていない。

それは、次の展開で分ります。






20220429 (22)





で、天晴水産から30mほど移動すれば、こちらへ。





20220429 (23)





それじゃあ、店内に入りましょう。





20220429 (24)





店内に入れば、おおおお。





20220429 (25)





おおおお、これは・・・・





20220429 (26)






天晴水産よりも充実している(´ω`人)

これじゃあ、お総菜置けないよね。






20220429 (27)





牡蠣か・・・この時期は、ちょいと引けるな・・・





20220429 (28)





赤貝だよ。





20220429 (29)






シャコです。

ちょいとサイズが小さい、これは、食べるとこ少ないな。






20220429 (30)





たまねぎスープもありますね(」*´∇`)」





20220429 (31)





まあ、エリアと言えば、エリアなんだろう(ノ´▽`*)b☆





20220429 (32)





で、サザエを購入してきたので、自分で捌きました。





20220429 (49)





今回は、天晴水産がトーンダウンした、理由がわかりました。

どこも同じなんでしょうね。

競合店が出来れば、栄枯衰退・・・

これも競争原理か。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







店名:天晴水産 妻鹿漁港店
住所:兵庫県姫路市白浜町万代新開甲912-18
電話:079-247-3783
定休日:水曜日/日曜日(午後)
営業時間・8:30~17:00 [日曜のみ 7:30~15:00]

店名:姫路まえどれ市場
住所:兵庫県姫路市白浜町字万代新開甲912-18
電話:079-246-4199
営業時間平日:10:00〜15:00
土曜・祝日:9:00〜16:00
日曜:7:30〜16:00
定休日:毎週水曜日14:30食堂コーナーラストオーダー14:00BBQコーナー最終受付





スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
24565: by utokyo318 on 2022/05/12 at 07:26:28 (コメント編集)

たくさんの魚介類があって、どれもおいしそうですね🎵
妻鹿さんという方がいらっしゃいますが、このあたりに縁のある方かなと思いました。

24566:utokyo318さんへ by ひびき on 2022/05/12 at 07:49:35

確かに妻鹿は、地名的にも、ここだけだし、何か関係があるのかも知れませんね。
また、新鮮な魚介類を購入出来るお店を見つけました。

24567: by takabone on 2022/05/12 at 07:50:20

隣り合って競争原理が働けばいいんでしょうけど、
写真を見る限りはワンサイドゲームっぽい雰囲気ですね~。

24568:takaboneさんへ by ひびき on 2022/05/12 at 07:53:22

おっしゃる通りで、どうも、ワンサイドゲームな展開になっております。
天晴水産は、もう販売に力を入れていませんね。

24569:喧嘩慣れしてない商店は by 壁ぎわ on 2022/05/12 at 08:36:47

引くばかりでは辛いですね
何か目玉商品が あれば 宣伝してあげるのにね…

24570:壁ぎわさんへ by ひびき on 2022/05/12 at 08:48:57

多分、販売から飲食店にシフトしています。
姫路市内に、天晴水産の直営の居酒屋が数店あります。

ちなみに、売りは、坊勢サバなんですが・・・

24571: by 駐在おやじ on 2022/05/12 at 09:28:07

これはすごい それに安い ^^
今僕 ここ行ったら 大人買いします
ここ行きたいです

刺し身に飢えてます

新しい 大手が出来ちゃうと・・・・
そうですよね~~

  駐在おやじ

24572:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/05/12 at 10:21:52

安くて種類も豊富です。
ちなみに、この日の夕食は、全てこちらで購入しました。

それがね、大手じゃないのです。
これ、説明が難しいのですけど。
同じ家島からです。

24573: by てつあん on 2022/05/12 at 10:53:40 (コメント編集)

揖保乃糸が、こんなに種類があるとは知らなかったです。(^^)

24574:てつあんさんへ by ひびき on 2022/05/12 at 11:02:25

揖保乃糸、実は、まだまだありますよ。
なので、もっと驚かれるかも知れませんね。

24575: by tkmtrip on 2022/05/12 at 13:33:58

こんにちは!

まえどれ市場の方はかなり活気がありますね~
一気に持っていかれましたか、、、
既存店にもなんとか、頑張ってほしいですね

24576:tkmtripさんへ by ひびき on 2022/05/12 at 14:38:52

こんにちは。

活気と内容量では、一気に持って行かれた感がしますね。
天晴水産も、今後の業務展開が気になりますね。

24577: by ジャム on 2022/05/12 at 22:59:13

美味しそうなものいっぱいですね!
パアッとやりたくなっちゃいます♪

24578:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/05/12 at 23:37:35

競争で、お互い切磋琢磨して、どんどん向上すればいいですね。
付加価値を創出できなくて価格競争に走ったら、そのまま退場か?

24579: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/05/13 at 00:15:29

まえどれ市場・・・パラダイスですね~!
こりゃ、ここに来たら何でもそろうじゃないですか
そう考えるお客さんがこっちに流れてきちゃうんでしょうねぇ

それにしても、さすが揖保乃糸、いっぱい種類がありますね

24581:ジャムさんへ by ひびき on 2022/05/13 at 06:54:03

パアッとやりたくなる、美味しい物がたくさんあると、悩みますよね😃

24582:Pochiさんへ by ひびき on 2022/05/13 at 06:55:42

そうそう、価格競争じゃないのです。
ここでしか、そんな魅力的なお店作りが大切なんですよね。
なので、価格は、関係ありません。

24583:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/05/13 at 06:58:26

パラダイスなお店を見つけて、これは、嬉しくなります。
多分、多くの方々もパラダイスを選びますからね。
揖保乃糸、まだまだ、種類ありまっせ。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR