fc2ブログ
RSS

むぎわら  自家製麺セルフうどん    兵庫県加古郡稲美町

再訪してきました。


朝7時から営業しております。


なので、讃岐で朝うどん食べている気分になれる((⊂(^ω^)⊃))


それに、うどん用に拘った小麦粉を使用しております。


うどん出汁は、香川の老舗醸造所でオリジナルで作っているのだ。






20220514 (43)





それでは、メニューの確認です。





20220514 (44)





店内も広いです。





20220514 (45)





座敷もあり、ファミリー対応も(^-^)/





20220514 (52)






前回と同じく、たまご焼き定食です。






20220514 (46)





お好みでトッピングしてきました。





20220514 (47)





味付け海苔。





20220514 (51)






ご飯には、前回食べて、美味しかった、サービスのカツオのふりかけを多めにp(*^-^*)q






20220514 (49)






玉子焼き。

はい、ネギ入りです。






20220514 (50)






うどんです。

セルフで、ネギ、胡麻、天かす、生姜を入れてきました( ^ω^ )






20220514 (48)





当然ですが、七味忘れません(* ´ ▽ ` *)





20220514 (54)






優しい味わいの出汁。

麺は、剛麺と言いませんが、良く出汁にあう麺です.゚+.(・∀・)゚+.






20220514 (53)






で、結局、前回と同じで、海苔が残りましたので。

うどんに投入です(´ω`人)






20220514 (55)





ご飯は、ふりかけとたまご焼きで消費出来てしまう。

うどんの出汁は、スープ代わりに少し飲むだけ。

これは、味付け海苔が入り込む余地がありません。

なので、今後は、海苔うどんとして食べていきましょうヽ(≧∀≦)ノ


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:むぎわら 自家製麺セルフうどん
住所:〒675-1115 兵庫県加古郡稲美町国岡1丁目92
電話:079-498-0573
営業時間・7:00~15:00(ラストオーダー14:45)
定休日:木曜日  ※年末年始(12/31~1/4)お休み



スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
25686: by takabone on 2022/09/07 at 07:42:37

海苔が出ているのに海苔が入り込む余地がない!
よくあるパターンですね(笑)

海苔うどんは味変にもなっていい活用方法ですね😃

25687:takaboneさん by ひびき on 2022/09/07 at 07:53:15

そうなんですよ😃
海苔の出番がありません。
でも、朝食には、海苔が出てくる。
だか、残ってしまう。
海苔うどんになるのは、必然な流れかも知れませんね。

25688: by てつあん on 2022/09/07 at 08:11:48 (コメント編集)

玉子焼きのお皿の模様をみて、〇亀製麺かと思いました。(^^)

味付け海苔はそのままバリバリ食べちゃいます。
と思ったら、焼きのりでしたか。

25689:てつあんさんへ by ひびき on 2022/09/07 at 08:18:35

丸亀製麺を模倣した店舗が多いですね。
でも、こちらは、地元店です。
セルフうどんにすれば、やはり、同じ携帯になってしまう。
海苔は、味付けでしたよ。

25690: by 駐在おやじ on 2022/09/07 at 10:12:35

海苔うどんありだと思います。
ラーメンにも海苔はいりますしね wwww

ちなみに スンドゥブチゲや キムチチゲにも 僕は海苔入れます。 
赤い辛い系の スープにも海苔は合うと思います。

海苔食べようと考えた人は 偉いです wwww

  駐在おやじ

25691:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/09/07 at 10:53:45

ラーメンに海苔・・・
これ、どうなんだろう。
確かに乗せる店ありますが、私の行く店の中では少ない。

ワカメ、海苔は、海からきたもの。
それよりも、あの海苔の作り方をどうやって考えたのか・・・
それが、凄いですよ。

25692:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/09/07 at 18:10:52

お手頃価格の朝定食ですね。

ワタクシだったら、玉子をうどんに投入して食べそうです。

25693:う~ん… by 壁ぎわ on 2022/09/08 at 04:56:40 (コメント編集)

うどん定食ですか…
おにぎりなら許せても 白ご飯は…

焼きそばと 白飯
お好み焼きと 白飯
そして うどんそばと 白飯

私も関西人ですが ちょっと抵抗があるんですよ

コメで造った水なら いくらでも抵抗はないんですけどね…

25696:Pochi さんへ by ひびき on 2022/09/08 at 06:52:41

かなり、お得な朝定食だと思いますよ。

玉子でも生たまご投入かな。

25697:壁ぎわさんへ by ひびき on 2022/09/08 at 06:54:57

うどん定食だけど、白ご飯には、玉子焼き、ふふりかけがあります。
そして、汁物にうどんです。

私は、抵抗感ありませんよ。
それよりも、食べれない方が珍しい。

25720: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/09/11 at 19:01:39

はぁ~
このボリュームでうどん・・・
うどんは「お吸い物」感覚なんですかね

ごはんにうどん・・・女子には無理だ~

25723:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/09/12 at 06:58:42

少し女性には、多いかも。
ご飯がミニなら良いかも知れませんね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR