今年も順調です。
自宅の庭先 - 2022年05月21日 (土)
我家のビオトープ(メダカの池)。
産卵も順調です。
また、命を繋いで行く。

池を掃除したら、イトトンボのヤゴがいました。
以前は、ドジョウもタナゴもいたのですが。
今では、メダカだけになりました。

これは、産卵したメダカの卵を集めて、ここで、孵化させます。

こちらは、予備と予備のホテイアオイです。
近所のホームセンターに購入に行ったのですが、売り切れで再入荷を待ち購入して来ました。

卵、わかりますか。

こちらの方が分かりやすいかな。

そして、我家の紫陽花も順調です。


これは、紫陽花じゃありませんけど。

一雨ごとに大きくなる、そんな印象の紫陽花です。


キュウリも順調です。

毎年、キュウリは、3苗でしたが。
今年は、5苗を植えてみました。
で、その後、もう1苗増やして、6苗にしてみました。
さあ、どうなるかな~
順調に、行って欲しいな~


産卵も順調です。
また、命を繋いで行く。

池を掃除したら、イトトンボのヤゴがいました。
以前は、ドジョウもタナゴもいたのですが。
今では、メダカだけになりました。

これは、産卵したメダカの卵を集めて、ここで、孵化させます。

こちらは、予備と予備のホテイアオイです。
近所のホームセンターに購入に行ったのですが、売り切れで再入荷を待ち購入して来ました。

卵、わかりますか。

こちらの方が分かりやすいかな。

そして、我家の紫陽花も順調です。


これは、紫陽花じゃありませんけど。

一雨ごとに大きくなる、そんな印象の紫陽花です。


キュウリも順調です。

毎年、キュウリは、3苗でしたが。
今年は、5苗を植えてみました。
で、その後、もう1苗増やして、6苗にしてみました。
さあ、どうなるかな~
順調に、行って欲しいな~


スポンサーサイト