ランチ備忘録
ランチ - 2022年07月02日 (土)
これぞ、手抜き更新の王道。
そう、私のランチタイムを見るべし(ノ´▽`*)b☆
職場近くのスーパーで購入してきました。
で、購入する時は、250円以内を目標にしています。
確か、これで、211円です。

量も少なくて食べやすいメニューになりがちです。

これも、250円以内。

冷たい麺が食べやすい。

自宅から持ってきた、うどん。
天ぷらは、夕飯の残り。

シンプルに、自宅から持ってきた、冷しそば。

本日は、これだけ。

マルタイ、美味い。

そして、シンプルに、冷しそば。

冷しうどんとおかず。

冷しそばとおかず。

金ちゃんラーメン。

ちなみに、出勤途中の100円ローソンで購入しまた。

で、これは、ランチでなく、夕飯です。

これは、ペペロンチーノ。
パスタだよ。

単純に考えれば、シンプルに、冷しそば・うどんだけを持ってきたら。
ランチタイムは、材料費50円以下かも知れない。
乾麺のグレードを下げれば・・・20円以下になるぞ。
でも、そこまでグレードを落すと、作り置きの時間が長くなる分。
美味しくないのだ・・・・


そう、私のランチタイムを見るべし(ノ´▽`*)b☆
職場近くのスーパーで購入してきました。
で、購入する時は、250円以内を目標にしています。
確か、これで、211円です。

量も少なくて食べやすいメニューになりがちです。

これも、250円以内。

冷たい麺が食べやすい。

自宅から持ってきた、うどん。
天ぷらは、夕飯の残り。

シンプルに、自宅から持ってきた、冷しそば。

本日は、これだけ。

マルタイ、美味い。

そして、シンプルに、冷しそば。

冷しうどんとおかず。

冷しそばとおかず。

金ちゃんラーメン。

ちなみに、出勤途中の100円ローソンで購入しまた。

で、これは、ランチでなく、夕飯です。

これは、ペペロンチーノ。
パスタだよ。

単純に考えれば、シンプルに、冷しそば・うどんだけを持ってきたら。
ランチタイムは、材料費50円以下かも知れない。
乾麺のグレードを下げれば・・・20円以下になるぞ。
でも、そこまでグレードを落すと、作り置きの時間が長くなる分。
美味しくないのだ・・・・


スポンサーサイト