神戸平磯海釣り公園でベラ釣り。 神戸市垂水区。
趣味 - 2022年06月21日 (火)
これは、なんだ。
前にも見たことあるでしょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

神戸平磯海釣り公園です。
この広大な釣り場。

釣りをするのだから、竿が必要でしょう。

今回は、投げ釣り専用リールの、シマノ、スーパーエアロEVの登場です。
年々釣行回数も減ってきてるので、リール、竿コレクションじゃ無くて。
以前のように、実釣りしていきます。
道具は使ってこそ。

あら、ホシノササベラ。
アミノ酸が少し足らないけど、塩焼きが美味い。

そして、順調に、竿を4本出して行きます。

水分補充です( ^ω^ )
缶ビールが飲みたいが、ここは、我慢だ。

キュウセン(赤ベラ)とアブラメのWだぞ~(*´∀`人 ♪

キュウセンは雌性先熟であり、若いときにはメスであり、大きくなるとオスに性転換する。
すなわち大きなものはほとんどがオスになる。
なので、この赤ベラは、サイズ的に、もうすぐオスになるぐらいか・・・

あら、またしても、でも、しっかりいただきます(* ´ ▽ ` *)

あら、珍しいお客さんが(*´∀`人 ♪

アオサギですね~
人慣れしています。
釣り人からエサを貰っているのでしょうと・・・
それとも釣り上げた魚を狙っているのか(*^_^*)

望遠で、淡路SAの回覧車。

ガシラです。

来た来た。
キュウセンベラ(青ベラ)。
美味い魚です。
なんで、こんなに美味い魚を関東では、外道扱いなのだコラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)イ

では、ランチタイム~♪

冷たい素麺、美味い!

釣りしながら、助六もありだな((∩^Д^∩))

東側をちょっと望遠で捉えると。
これは、神戸空港とポートアイランドに架かる、神戸スカイブリッジが見えるw( ̄o ̄)w
肉眼でも見えますが、小さい。
平磯から、まさか見えていたのね(;゜0゜)

あら、スズメダイ(オヤピッチャ)かよ~

で、試しに、スズメダイを、アオサギの前に置いてみると。

バクッッ

ゴックン

ちなみに、スズメダイ、5匹食べれて、どこかに飛んで行きました。
お腹一杯になったのだろうw(゚o゚)w
お、煮付けサイズのガシラ。

そして、赤ベラと。

この日は、薄曇りな感じの天気でしたので、良い感じで釣行できました。
そして、外道も合わせて、退屈しない位で、楽しい時間を過ごしことが出来ました。
釣具店の「フィッシングマックス 垂水店」さんに、釣果情報を提供したりと。
あら、検索されたら、釣行日がバレてしまうo(≧ω≦)o
で、釣果結果は、で、どう食べた。
それは、しばらくお待ち下さいな~


前にも見たことあるでしょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

神戸平磯海釣り公園です。
この広大な釣り場。

釣りをするのだから、竿が必要でしょう。

今回は、投げ釣り専用リールの、シマノ、スーパーエアロEVの登場です。
年々釣行回数も減ってきてるので、リール、竿コレクションじゃ無くて。
以前のように、実釣りしていきます。
道具は使ってこそ。

あら、ホシノササベラ。
アミノ酸が少し足らないけど、塩焼きが美味い。

そして、順調に、竿を4本出して行きます。

水分補充です( ^ω^ )
缶ビールが飲みたいが、ここは、我慢だ。

キュウセン(赤ベラ)とアブラメのWだぞ~(*´∀`人 ♪

キュウセンは雌性先熟であり、若いときにはメスであり、大きくなるとオスに性転換する。
すなわち大きなものはほとんどがオスになる。
なので、この赤ベラは、サイズ的に、もうすぐオスになるぐらいか・・・

あら、またしても、でも、しっかりいただきます(* ´ ▽ ` *)

あら、珍しいお客さんが(*´∀`人 ♪

アオサギですね~
人慣れしています。
釣り人からエサを貰っているのでしょうと・・・
それとも釣り上げた魚を狙っているのか(*^_^*)

望遠で、淡路SAの回覧車。

ガシラです。

来た来た。
キュウセンベラ(青ベラ)。
美味い魚です。
なんで、こんなに美味い魚を関東では、外道扱いなのだコラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)イ

では、ランチタイム~♪

冷たい素麺、美味い!

釣りしながら、助六もありだな((∩^Д^∩))

東側をちょっと望遠で捉えると。
これは、神戸空港とポートアイランドに架かる、神戸スカイブリッジが見えるw( ̄o ̄)w
肉眼でも見えますが、小さい。
平磯から、まさか見えていたのね(;゜0゜)

あら、スズメダイ(オヤピッチャ)かよ~

で、試しに、スズメダイを、アオサギの前に置いてみると。

バクッッ

ゴックン

ちなみに、スズメダイ、5匹食べれて、どこかに飛んで行きました。
お腹一杯になったのだろうw(゚o゚)w
お、煮付けサイズのガシラ。

そして、赤ベラと。

この日は、薄曇りな感じの天気でしたので、良い感じで釣行できました。
そして、外道も合わせて、退屈しない位で、楽しい時間を過ごしことが出来ました。
釣具店の「フィッシングマックス 垂水店」さんに、釣果情報を提供したりと。
あら、検索されたら、釣行日がバレてしまうo(≧ω≦)o
で、釣果結果は、で、どう食べた。
それは、しばらくお待ち下さいな~


スポンサーサイト