fc2ブログ
RSS

中華料理 天龍閣   明石市魚住町

明石市魚住町での中華屋さんでは、老舗です。

ちなみに、このお店を最初に知ったのは、25年前。


で、なんと、今回が、初訪問です(ノ´▽`*)b☆







20220614 (25)





こんな感じの店内です。





20220614 (8)




店内から、国道2号線を見る(^∇^)ノ



20220614 (13)




餃子5人前で1人前のサービスですね。

お持ち帰りも可能なのね。

これは、ありがたいサービスだ。





20220614 (9)





では、メニューを見て行きましょう。





20220614 (10)






日替わりサービスです。

毎日、メニューに記載されている商品が100円引きo(^▽^)o






20220614 (11)





お昼の定食(平日のみ)、これ、凄いですよw( ̄o ̄)w





20220614 (12)





ちなみに、これが、単品のラーメン(中華そば)、醤油味が、480円(税込)





20220614 (16)






それが、お昼の定食は、このセットになって・・・



480円w(゚o゚)w







20220614 (14)




サラダもしっかりと。




20220614 (15)






小ライスとあるんだが、どうみても小に見えませんヽ(≧∀≦)ノ

お米も国内米使用だから、美味い!






20220614 (17)






これなら、580円でも問題無い。

これって、サービスしすぎでは。

麺も、美味しい。

スープは、背脂が浮いて、ちょい濃いめの醤油味で、尾道ラーメン風な感じです。

本当に、このラーメンを480円で提供していいのか・・・

で、定食になり、小ライス、サラダも付いて、480円ヽ(≧∀≦)ノ






20220614 (18)





餃子3人前です。





20220614 (19)





餃子の餡が多い。





20220614 (20)






餡がね、野菜も肉も多くて、食べ応えあります。

美味い餃子だ。






20220614 (21)





なぜか、ウズラの卵、それも煮卵p(*^-^*)q





20220614 (22)





チャーシュー小さいけど、美味い。





20220614 (23)





これは、奥様から頂きました、ワンタンです。

ワンタンも餡が多いよね((∩^Д^∩))






20220614 (24)





お昼の定食(平日)のサービスなんだけど。

めちゃんこお得です。

職場の近くにあるなら、毎日480円で食べに行きたいぐらいだo(≧ω≦)o

次回の平日休暇日は、ランチの第一候補になるのだ。

今まで、入店しなかったことを後悔しています。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:中華料理 天龍閣
住所:〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水1293-15
電話:078-943-0215
営業時間・11:30〜15:00・17:00〜22:00
定休日:1/1、1/2、毎週木曜日


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
25365:凄い小ライスですね by 壁ぎわ on 2022/08/04 at 06:30:18

ラーメンに この庁はちょっと辛いかも

しかし 餃子5人前 頼むと一人前追加

三人以上なら……ですね

25367:壁ぎわさんへ by ひびき on 2022/08/04 at 07:01:21

かなりのボリュームで、このお値段はなかなかありません。
餃子は、人数で勝負ですよ~

25368: by utokyo318 on 2022/08/04 at 07:37:17 (コメント編集)

本当に、とてもお得で、自宅の近くにもあったらいいのにと思います。
チューチュー三兄弟という名前が、かわいいなと思いました🎵

25369: by takabone on 2022/08/04 at 07:47:40

存在知っていても何故か入らないお店ってありますね~
このコスパは入らなかったことを後悔しちゃうレベルですね。後は混雑度合いと接客が問題なければリピ確定でしょうか。

25370:utokyo318さんへ by ひびき on 2022/08/04 at 07:50:52

かなりお得で、自宅よりも職場の近くあれば嬉しい!
そうなると、お得なランチに恵まれる。


25371:takaboneさんへ by ひびき on 2022/08/04 at 07:53:15

今年は、そんな感じのお店を攻めてみます。
本当に、今まで入らなかったことを後悔しています。
接客も丁寧でした。
リピ確定なんですが、平日のハードルがありました。

25372: by てつあん on 2022/08/04 at 08:01:30 (コメント編集)

大陸からやってきた人のお店だと、これくらいのお値段でもときどきありますね。
でも、25年前からやっているとなると、かなりレアなお店でしょう。

ぎょうざの5人前プラス一人前が並んだ姿を見てみたいけど、三人前の写真で我慢します。(^^)

25373:てつあんさんへ by ひびき on 2022/08/04 at 08:21:05

このお値段、これは、ちょっと凄いです。
思わず、25年前は、いくらだったのかと考えてしまいます。

餃子は、さすがに5人前は無理でした。
3人前でも必死に食べたぐらいです。

25374: by 駐在おやじ on 2022/08/04 at 09:51:36

餃子5人前いってほしかった と思ったんですが 1人前の量が ちゃんと1人前ありますね wwww これで 5人前(6人前)は・・・
3人いて 餃子だけ食べれば 余裕でしょうが、 ラーメンと合わせると 厳しいですね ><

でも この餃子おいしそうです ^^

  駐在おやじ

25375:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/08/04 at 10:11:22

餃子3人までもきつかった。
5人前はお持ち帰りだと問題無いかな。

さすがにラーメン定食食べてじゃ無理がある。
それに餃子自体が、小振りでもなく、餡がたっぷり入ったやつでした。

25376: by tkmtrip on 2022/08/04 at 16:05:31

こんにちは!

25年前ですか!
私は生まれてないときから知ってるお店に笑
安すぎません?
そしておいしいとは驚愕です。
今は安かろう悪かろうではないんですね~

25377: by ミコリー on 2022/08/04 at 21:08:34

480円ってラーメン1杯の値段にもなりませんね。(;^_^A
学食より安いのでは?笑

そして美味しいのなら、もういうことなしですね。

25378:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/08/04 at 22:10:12

25年以上前からあるんですね。
長く続いているのは、みんなに愛されているからなんでしょうね。

原材料費や人件費やその他もろもろのコストを価格に反映させないと、今後しんどいだろうな。

25379: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/08/04 at 23:47:46

これで480円?
サラダとご飯もついて?単品の価格じゃないですか~

たまに「何かの間違いか?それとも、コントか?」ってほど沢山のオマケが出て来るお店がありますね

んも~、さすがに他に出てこないだろう・・と席を立ったら食後のコーヒーが出て来た中華料理屋がありました・・・

25381:tkmtripさんへ by ひびき on 2022/08/05 at 06:56:48

おはようございます。

生まれていない!
お若いですね。
これも、時代の1つでしょうね。
この安さと美味しさは、なかなか出会えない。

25382:ミコリーさんへ by ひびき on 2022/08/05 at 06:59:08

480円ってなかなか出会えないです(;^_^A
で、平日昼間はグレードアップしてお値段は同じ。
これは、無い無い!

25383:Pochiさんへ by ひびき on 2022/08/05 at 07:01:40

初訪問になりましたが、地域に深く根付いていることを実感しました。
この金額は、ちょっと無理があると思うので、そろそろ、値上げも仕方がありません。

25384:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/08/05 at 07:03:34

良いお店を見つけました。
平日のお昼限定ですが、これは、あり得ない。
食後にコーヒー出てきたら、素直に100円多く払いますよ。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR