fc2ブログ
RSS

姫路まえどり市場      姫路市白浜町

リベンジに行こうとしましたが・・・・

ちょっと、他にも立ち寄ってからお邪魔しようと・・・・


で、渋滞に巻き込まれて、少し遅めの時間帯。






20220619 (94)





見ていただいたら、お判りのように、混んでます。





20220619 (92)





坊勢とあるように、坊勢サバが有名ですが、季節は違うなと。





20220619 (93)





でも、なにかと、直送なのです。





20220619 (95)





店内を見て回り。





20220619 (88)





こちらの食堂も一度は、利用してみたい。





20220619 (89)






で、案の定、刺身売場は、この状態。

少し遅いと、やはりダメみたいです。






20220619 (90)





あら、お弁当の販売も止めちゃいましたか。





20220619 (91)





とりあえず、生簀の鮮魚を物色。





20220619 (82)






でかい、ヒラメです。

一匹、捌いて貰ったら、幾らになるのか・・・






20220619 (83)





鱧か~。





20220619 (84)





わかりにくいですが、鯛が泳いでました。





20220619 (85)





カワハギならば、食指が・・・





20220619 (86)





アブラメですね。





20220619 (87)





で、取りえず、前回購入しそこなった、サザエ。





20220625 (1)





ヒラメです。





20220625 (2)





エンガワです。





20220625 (3)






晩酌を楽しんだら、〆ですね。

シンプルに、ハムとキュウリだけ。






20220506 (12)






我家の夏の定番。

常備しております。






20220506 (14)






自家製麺。

夏は、冷やし中華用の麺のストックが必要です。






20220506 (13)





ツルツル、シコシコと美味いです。

やはり、タピオカの粉を配合すると、ツルツル感、モチモチ感が倍増されます。

これは、自家製うどんにも言えることです。

また、どこかで、製麺作業して、美味しい冷やしを頂きましょう。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:姫路まえどれ市場
住所:兵庫県姫路市白浜町字万代新開甲912-18
電話:079-246-4199
営業時間平日:10:00〜15:00
土曜・祝日:9:00〜16:00
日曜:7:30〜16:00
定休日:毎週水曜日14:30食堂コーナーラストオーダー14:00BBQコーナー最終受付



スポンサーサイト



プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR