岩牡蠣を求めて、北へ。 その1
どこまでday - 2022年08月23日 (火)
お出かけするのだじぇえええ~♪

ここは・・・

ここは、どこだじぇえええ~♪

そう、中国道を走り、鳥取道を北に上がり。
定番、道の駅あわくらんど。
そう、西粟倉村ですよ~

暑いけど、回廊は。

風が通り抜けて涼しく。
マイナスイオンに包まれている(^-^)/

で、更に北に走り。

道の駅 かわはら。

自宅を出たときは、曇り空でしたが、北上すればするほど、良い天気。

本日の目的地。

鳥取県賀露ですよ~

岩牡蠣、白いか、悩むな~♪

あれ、モサエビ・・・無いです。
季節じゃないのか・・・

岩牡蠣ばかりで、鮮魚系が弱い。

で、チワワンズを休憩させるために、港側に移動しました。

休憩中です。

休憩中です。

ここに、日陰のエリアがあれば、最高の休憩スポットになるのにな~

取りあえず、第一弾のお買い物は出来ました。
それでは、次に移動しましょう。
お昼ご飯も食べたいですし、でも、チワワンズが同行なので、店内は無理だ。
でも、相変わらず、鳥取方面は来ています(ノ´▽`*)b☆



ここは・・・

ここは、どこだじぇえええ~♪

そう、中国道を走り、鳥取道を北に上がり。
定番、道の駅あわくらんど。
そう、西粟倉村ですよ~

暑いけど、回廊は。

風が通り抜けて涼しく。
マイナスイオンに包まれている(^-^)/

で、更に北に走り。

道の駅 かわはら。

自宅を出たときは、曇り空でしたが、北上すればするほど、良い天気。

本日の目的地。

鳥取県賀露ですよ~

岩牡蠣、白いか、悩むな~♪

あれ、モサエビ・・・無いです。
季節じゃないのか・・・

岩牡蠣ばかりで、鮮魚系が弱い。

で、チワワンズを休憩させるために、港側に移動しました。

休憩中です。

休憩中です。

ここに、日陰のエリアがあれば、最高の休憩スポットになるのにな~

取りあえず、第一弾のお買い物は出来ました。
それでは、次に移動しましょう。
お昼ご飯も食べたいですし、でも、チワワンズが同行なので、店内は無理だ。
でも、相変わらず、鳥取方面は来ています(ノ´▽`*)b☆


スポンサーサイト