fc2ブログ
RSS

岩牡蠣を求めて、北へ。 その1

お出かけするのだじぇえええ~♪






20220807 (35)





ここは・・・





20220807 (37)





ここは、どこだじぇえええ~♪





20220807 (39)






そう、中国道を走り、鳥取道を北に上がり。

定番、道の駅あわくらんど。

そう、西粟倉村ですよ~






20220807 (40)





暑いけど、回廊は。





20220807 (42)






風が通り抜けて涼しく。

マイナスイオンに包まれている(^-^)/






20220807 (43)





で、更に北に走り。





20220807 (46)





道の駅 かわはら。





20220807 (44)





自宅を出たときは、曇り空でしたが、北上すればするほど、良い天気。





20220807 (45)





本日の目的地。





20220807 (47)





鳥取県賀露ですよ~





20220807 (48)





岩牡蠣、白いか、悩むな~♪





20220807 (49)






あれ、モサエビ・・・無いです。

季節じゃないのか・・・






20220807 (50)





岩牡蠣ばかりで、鮮魚系が弱い。





20220807 (51)





で、チワワンズを休憩させるために、港側に移動しました。





20220807 (54)





休憩中です。





20220807 (52)





休憩中です。





20220807 (53)





ここに、日陰のエリアがあれば、最高の休憩スポットになるのにな~





20220807 (56)





取りあえず、第一弾のお買い物は出来ました。

それでは、次に移動しましょう。

お昼ご飯も食べたいですし、でも、チワワンズが同行なので、店内は無理だ。

でも、相変わらず、鳥取方面は来ています(ノ´▽`*)b☆


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
25537: by utokyo318 on 2022/08/23 at 07:41:37 (コメント編集)

すてきな回廊ですね🎵
砂丘周辺しか行ったことがないですが、こちらは海の幸もおいしそうです!

25538:utokyo318さんへ by ひびき on 2022/08/23 at 07:47:56

ここの回廊は、本当に気持ちが良いですよ。
西粟倉村です。

この時期の砂丘は、ちょっと暑すぎて行く気にならない。
砂の美術館もお勧めしますよ。

25539: by takabone on 2022/08/23 at 07:50:46

透き通った白いか美味しそう~♪日本海側がさほど遠くないのは羨ましいところです。
チワワンズもお出かけ楽しそうですね😊

25540:この時期 気を付けてね by 壁ぎわ on 2022/08/23 at 07:52:07 (コメント編集)

神戸ナンバーですから 田舎に行くときには気を付けてくださいね 大阪より上回りそうな新規感染者の数 居たずれされないように気を付けてくださいね。


なんでこんなこと言うかって?
ここ 

岡山県ですからね…

25541:takaboneさんへ by ひびき on 2022/08/23 at 07:56:48

はい、目指してしまいます。
夏の味覚を食べないと夏じゃ無い。
自宅から、鳥取まで、チワワンズの休憩を入れても三時間ちょいで行けますので、訪問回数多いです。

25542:壁ぎわさんへ by ひびき on 2022/08/23 at 08:01:34

それ、わかります!
だって、岡山県です。
なので、岡山県内は、チワワンズの休憩以外、何もしていません。
それに、神戸ナンバーだけじゃなくて、他府県ナンバーも沢山いましたよ。

25543: by てつあん on 2022/08/23 at 08:05:19 (コメント編集)

気軽に日本海がわまでいけるのはいいですね。

岩ガキのいちばん大きいやつの中身を、みてみたいです。

25544:てつあんさんへ by ひびき on 2022/08/23 at 08:16:06

日本海側も、兵庫県、鳥取の両方面で行けます。
でも、鮮魚の購入を考えたら、鳥取かな。
岩牡蠣に関しては、後日公開。
ですが、小振りです。

25545: by ミコリー on 2022/08/23 at 09:07:16

日本で行っていないところが山陰地方なんですよね~汗
いつも道の駅シリーズを見せてもらっているんで、車で回ろうかな?と思案中。

25546:ミコリーさんへ by ひびき on 2022/08/23 at 10:05:12 (コメント編集)

山陰側の道の駅は、パラダイスですよ~
きっと楽しめるはずです。
どうですか~

25547: by ジャム on 2022/08/23 at 22:09:22

こんばんは、景色良く
風が気持ちいい感じで 
じっくり散策するのも良さそうですね。

25548:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/08/23 at 23:52:40

道の駅あわくらんどは、この前始めていきました。
鳥取道って、無料なんでびっくりしました。

25549:ジャムさんへ by ひびき on 2022/08/24 at 06:53:04

こんにちは。
川からの風を感じて、回廊を歩くのも気持ち良いですよ。
清涼感がありますね。

25550:Pochi さんへ by ひびき on 2022/08/24 at 06:54:25

鳥取道は、無料ですが、ちょっと施設的に、不満がありますね。
でも、無料だから仕方がない。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR