fc2ブログ
RSS

岩牡蠣を求めて、北へ。 その2

それでは、「かろいち」から移動してここです。

見覚えありますでしょう。






20220807 (63)





はい、道の駅 きなんせ岩美の駐車場です。





20220807 (64)





では、入場です(^-^)/





20220807 (57)





賑わっております。





20220807 (59)






豆あじ一パック80円Σ(´Д`*)

安い!






20220807 (60)






やはり、主力は、岩牡蠣でしょう。

そう、岩牡蠣購入に来ているのだから、当然岩牡蠣でしょう。






20220807 (61)





「かろいち」と比べれば、鮮魚系がありますね~





20220807 (62)






途中で、撮り鉄ですo(^▽^)o

この路線も、JR西日本の赤字対象路線、今後どうなる。

それよりも、鳥取駅は、高架駅で、長大編成の列車が停車できる広大なホームを持つ駅です。

それが、この気動車1両が停まるのだ・・・

そりゃあ、赤字路線になるわけだ・・・






20220807 (65)





そして、お昼は、サンマートでお弁当購入です(^-^)/





20220807 (66)





パックの握り寿司を購入しました。





20220807 (67)





そして、帰りには、ここに立ち寄り。





20220807 (68)






はい、記念撮影。

でも、食べませんよ。






20220807 (69)






うどんの自動販売機もそうなんだけど。

カップヌードルの自動販売機も数が少なくなってきたと思います。






20220807 (71)






蒸し暑い店内、これは、休憩出来ないぞ。

でも、この昭和感最高ですね。






20220807 (70)





では、自宅にまっすぐ帰りましょう。

本当は、ある道の駅で、ラーメンを食べるはずでしたが。

握り寿司が、予想以上に、胃がこなれなかった。

なので、断念しました。


で、何を購入したのか(^^)


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
25551: by てつあん on 2022/08/24 at 07:16:08 (コメント編集)

電車と言わずに、気動車というところがさすがです。

うちに近所の自動販売機の聖地にも、そのうどんそばとカップヌードルの自販機があります。
元気に頑張ってほしいです。

25552:てつあんさんへ by ひびき on 2022/08/24 at 07:24:51

はい、電車と気動車は、別物ですので。
やはり、区別しなければなりません。

レトロ自動販売機も限界まで稼働して欲しいものです。
で、あの自動販売機の聖地に一度は、お邪魔したいですよ~

25553: by takabone on 2022/08/24 at 07:55:11

コインスナックっていうんですね。
近所にもレトロ自販機の聖地ありますが、きちんと動作するようにメインテナンスしているみたいですね。まだまだ現役で頑張って欲しいですね😃

で、何を買ったかって?岩牡蠣じゃないんですか~~(笑)

25554:takaboneさんへ by ひびき on 2022/08/24 at 08:22:32

コインスナック、24時間営業
これぞ、コンビニの元祖です。

あの聖地に一度、お邪魔したいです。
あそこは、まさにパラダイスです(笑)

岩牡蠣だけじゃないですよ~

25555:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/08/24 at 22:05:07

湯の出るカップヌードルの自販機は、稼働しているのが珍しいぐらいですね。
メンテナンス大変だろうな。

25556:Pochiさんへ by ひびき on 2022/08/25 at 06:54:08

すっかりと減りましたね。
カップヌードルの自販機は、花形な自動販売機だったのに。
やはり、メンテナンスが大変なんでしょうね。

25568: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/08/26 at 00:19:54

コインスナック、昔はよくあった自販機がいっぱいありますね

カップヌードルの自販機・・ありましたね
あれは食べきった後に汁を残せないのが困る・・・

うどんの自販機はフェリーの中などにもありましたが、今もあるのかな

25576:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/08/27 at 10:18:05

コインスナック、これぞ、元祖コンビニ、24時間営業。

そう汁の処分に困ります。
完汁するのもどうなんだろう・・・

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR