fc2ブログ
RSS

岩牡蠣を求めたら。

はい、鳥取詣で購入して来た、美味い海鮮などで呑みます。




で、もう呑んでます(」*´∇`)」









20220811 (7)





やはり、岩牡蠣。





20220811 (1)






レモン果汁だけでいただきました(´ω`人)

めちゃくちゃ味が濃厚だ。

やはり、夏に岩牡蠣食べなきゃ夏じゃないp(*^-^*)q

この2年、Uo魚で、岩牡蠣食べたことがありません。

これも悲しいことです。

メニューを見ないことが多いので、チャンスを逃しているのだろう(´。・ωq)(pω・。`)






20220811 (2)






これは、「かろいち」で購入して来た、海鮮丼です。

息子達の胃袋に・・・






20220811 (3)






シマアジと皮付きの鯛です。

自宅に帰ってきてから、皮付き鯛をガスバーナーで炙りました。

すると、メチャ美味しくなりましたよ(*´∀`人 ♪

今度から、皮付きの鯛があれば、購入だな。






20220811 (5)





で、これは、外せない、白いか。





20220811 (4)





で、これは、平磯海釣り公園で釣ってきた、魚の南蛮漬け。





20220811 (6)






いや~、美味しく飲んじゃいました(笑)

なので、〆ですWW






20220811 (8)





でね、シーフードヌードルには、胡椒よりも、一味が合います。





20220811 (9)





カットネギを追加して、一味をパッパッパッ。





20220811 (11)





美味しい物食べて、美味しく飲める。

これぞ、最高の贅沢じゃないでしょうか。

やはり、飲んじゃうと〆に麺類を欲してしまうWW

また、鳥取方面行くでしょうね~

飽きずに良く通ってます。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
25557: by takabone on 2022/08/25 at 07:38:09

皮付きの鯛がめちゃくちゃ美味しそう♪
ちょっと炙ったらもう完璧じゃないですか~!

贅沢なひとときで羨ましい限りです😃

25558:takaboneさんへ by ひびき on 2022/08/25 at 07:50:08

皮付きの鯛、これ、正解でしたね。
炙ることにより、旨味が増しました。
また、見つけたら購入しますよ。
なので、お酒が進みます❗️

25559: by utokyo318 on 2022/08/25 at 07:52:12 (コメント編集)

果物も皮のほうが栄養があるといいますし、魚も皮ごと食べるのが良さそうですね🎵
私も、サッポロ一番塩ラーメンには一味をかけます。

25560: by てつあん on 2022/08/25 at 08:06:18 (コメント編集)

ようやく岩ガキの神々しい姿を拝見できました。
うーん、これは遠征したくなりますね。

25561:てつあんさんへ by ひびき on 2022/08/25 at 08:17:59

お待たせしました、岩牡蠣降臨です。
やはり、夏に食べないと夏じゃない。
さて、もう一度あるかないか、思案中です。

25562:utokyo318さんへ by ひびき on 2022/08/25 at 08:44:38

皮付きのお造りは、魚を選ぶようです。
それに、皮が美味しい魚じゃないと駄目みたいですよ。
それも、多少の加熱が必要ですね。
意外と、一味、七味があうラーメン多いです。

25563:岩ガキが by 壁ぎわ on 2022/08/25 at 09:58:17 (コメント編集)

岩ガキがうらやましい
高級品ですからね

そういえば 昔 シーフードヌードルに 熱々の牛乳で ミルクヌードルつくっていたころを思い出しますよ
あれも好きでした

25564:壁ぎわさんへ by ひびき on 2022/08/25 at 14:11:05 (コメント編集)

岩牡蠣も現地で購入すればお得ですよ。
でも、現地でもブランド物は、高いですね。

ミルクヌードルですか、牛乳がそんなに得意じゃないので、ちょっと無理かな・・・

25565: by まっちゃん on 2022/08/25 at 19:46:27

 岩牡蠣おいしそうですねぇ。大きい大きいヤツはちょっと遠慮したいですが、小ぶりなヤツを数食べたい・・・。
 お刺身の鯛、皮をあぶると香ばしいですよね。海かぁ。

25566: by ミコリー on 2022/08/25 at 19:48:36

イカが新鮮でおいしそう~\(^o^)/

シーフードヌードルには一味なんですね!
今度やってみます。(^_-)-☆

25567: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/08/26 at 00:16:53

岩ガキ・・・美味しそうですね~
ウチではラップをかけてチンして殻をあけます

レモンの果汁をかけてさっぱりと美味しそうですね!(^^)!

シーフードヌードルに一味ですか!
初めて知りました

25573:まっちゃんさんへ by ひびき on 2022/08/27 at 10:12:57

岩ガキは、そりゃあ、小ぶりなものを2個ぐらいがベターかな。
皮つき鯛も、今後の指針となりました。

25574:ミコリーさんへ by ひびき on 2022/08/27 at 10:14:41

はい、日本海、新鮮なイカを購入せねば。
この時期の味覚、白いか~

シーフードには、胡椒よりも一味、七味、合いますよ。

25575:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/08/27 at 10:16:41

岩ガキの殻開けは、お店の人にお願いします。
素人では、なかなかに難しい。
濃厚なので、レモンで十分です。

シーフードお試しください。
タバスコもあり。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR