fc2ブログ
RSS

ある日の夕食と朝食。

奥様が用事あり、明石魚の棚に行ってました。


その時に、もしあれば購入して欲しいとお願いしていたのです(*´v`)


それは・・・なんだ。







20220811 (60)





それが、これ!




20220811 (62)





夏の明石を代表するエビ、川津エビ。





20220811 (64)





刺身で、茹でて、揚げても、どれで食べても美味い。





20220811 (65)





なので、本日は、刺身と茹でて。





20220811 (66)






で、〆ます(^-^)/

鳥取詣のお土産です。

好きです、牛骨~♫






20220811 (68)






今まで気にしていなかったが。

ウェーブ麺。






20220811 (69)





もやし、煮卵、チャーシュー。





20220811 (70)





うん、美味いね~♫





20220811 (71)







で、明石魚の棚に行ったと申しましたでしょう。

で、何か出ていていませんね☆彡





なので、これが、朝食です(((o(*゚▽゚*)o)))







20220811 (72)





そう、明石と言えば、玉子焼き(明石焼き)やで~♫





20220811 (73)





出汁に、ネギと一味を入れて。





20220811 (74)





モーニング玉子焼き(*´∀`人 ♪





20220811 (75)





出汁が優しい味わいだし、玉子焼きの優しい味わい。

朝食に合います合います。

本当にいけまっせ(( ´艸`)

夕食、朝食で明石の味を楽しみました。

出来れば、川津エビの〆に、玉子焼きがベストだったのか・・・・

それは、謎ですけど、知らんけど。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
25622: by utokyo318 on 2022/09/01 at 07:00:58 (コメント編集)

玉子焼き、おいしそうですね🎵
きむらやもふなまちも行ったことがないですが、すごく並んでいるみたいですね。

25623:utokyo318さんへ by ひびき on 2022/09/01 at 07:04:24

玉子焼き食べるなら、ふなまちをお勧めしますよ!

きむ×やは、明石市民行かないです。
でも、なんで、あんなに並んでいるんだろう。

25624: by takabone on 2022/09/01 at 07:40:34

朝から玉子焼き!さっぱりしていて二日酔いの酔い覚ましにも良さそうですね(笑)

25625:takaboneさん by ひびき on 2022/09/01 at 07:43:12

二日酔いの朝にも合いますね。
それよりも、朝から玉子焼きありだと思いました。
どうも昼に食べる感覚が強かった!

25626: by てつあん on 2022/09/01 at 07:44:19 (コメント編集)

川津エビって知らなかったのですが、サルエビを明石ではそう呼ぶのですね。
なるほど、生きが良いのがよくわかりましたよ。

25627:てつあんさんへ by ひびき on 2022/09/01 at 07:49:47

サルエビよりも、川津エビが一般的ですね。
川津エビで、一杯が明石の風物でもありますよ。
生きが良くて、ピチピチと飛び跳ねております!

25628: by 駐在おやじ on 2022/09/01 at 14:24:00

しまった~~~~ 玉子焼き食べようと思ってたのに 忘れました ><
というか あの泥酔状態で覚えてられるわけがない・・・・
次の日も 急に呼び出されて 早く移動したのですっかり忘れてました ><

川津エビ日本は 地域地域にいろんな エビがいて ほんと楽しいです。
韓国にもそんなの居ると思うんですが・・・
釜山とか南の方しか 聞かないです ><

  駐在おやじ

25629: by tkmtrip on 2022/09/01 at 16:27:16

こんにちは!

川津エビ~
いいですね。
たべてみたいとおもってたんですが機会がなく。

25630:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/09/01 at 23:38:00

川津エビっていうエビがいるんですね。知りませんでした。

25631: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/09/02 at 00:04:20

朝に玉子焼き・・・アリだと思いました!
優しい出汁とふわふわ卵は食欲がなくてもいくつも食べられそう・・・

川津エビ・・・きっと明石に住んでいた時は食べてたんだろうなぁ・・・んもう、昔すぎて覚えてないのが惜しい

25635:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/09/02 at 06:56:57

先日はお疲れ様でした。
確かに、あの状態で冷静に、玉子焼きなんか考えられないでしょう。
なので、玉子焼きは、次回のお楽しみにしておきましょう!
明石の夏のエビ、川津エビ、まさに美味なるエビですよ~

25636:tkmtripさんへ by ひびき on 2022/09/02 at 06:57:56

夏は、明石のエビ、川津エビ食べないと夏じゃないのです!

25637:Pochiさんへ by ひびき on 2022/09/02 at 06:59:24

川津エビ、是非とも食べて欲しいエビです。

25638:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/09/02 at 07:01:59

朝に玉子焼き、こへは、ありです。
モーニングで提供されても違和感ありません。

多分、川津エビ、食べたことあるのではないかと。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR