fc2ブログ
RSS

お得なんだから、魚ん棚に行くしかない。

はい、お得な商品券とサポート券を握りしめたら。


山陽電車に乗り込んで♪






20221009 (7)






魚ん棚(魚の棚)だね(^∇^)ノ


毎週来ている感覚だな☆






20221009 (8)






またしても魚ん棚。

本日は、雨模様。

しかし、明石駅を降りてから、雨に濡れずに、魚ん棚に来れます(^-^)/






20221009 (9)






実は、明石の商品券を購入してから4度目の訪問。

途中で、サポート券の増援もありましたが。






20221009 (24)






なので、新しい出会いがないヽ(≧∀≦)ノ

さすがに、魚ん棚、見慣れてしまった(。-_-。)






20221009 (25)





で、この中に、商品券とサポート券の利用者は、どれぐらいいるのだろう。





20221009 (26)






観光客もいますよ~。

明石市民は、購入しない、例の物を購入して、いきなり食べている。

そして、もてあましている\(//∇//)\

そう、間違いなく、もてあましているのは観光客です。

スマホで、インスタ映えですか~

確かに映えるけど、移動に不自由しますね






20221009 (27)





魚ん棚に来れば、年中、イカナゴの釘煮買えます。





20221009 (28)





たこ磯さん、並んでるな。





20221009 (29)





で、購入する物は、ほぼ決まっているので。





20221009 (30)






なので、注文してから出来上がるまで、時間つぶしで、

魚ん棚を東から西へ、そして、南にも・・・






20221009 (31)





多幸さんも並んでますね。





20221009 (35)





これが、見る人によって賛否両論の「うおんたこくん」。





20221009 (36)






で、これだけ、うろうろしていたら。

こんな場所もあったのね。

ここから、明石駅を見るのは、初めてだ。






20221009 (37)





はい、お帰りは、阪神山陽直通特急でo(≧ω≦)o





20221009 (46)





ちなみに、画像は、阪神電車です。

さあ、5度目の魚ん棚徘徊あるのか~ないのか~♡



To be continued



そりゃあ、こんなに伺っていたら、商品券もサポート券も残っていると思いますか~♪


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ







スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
26294: by takabone on 2022/11/08 at 07:39:40

4回も訪問して端から端までチェックしたら
掘り出し物もありそうな予感。
何を購入したのか?気になります!

26295:takaboneさんへ by ひびき on 2022/11/08 at 08:16:37

これで、だいたい魚ん棚を把握しました。
購入に関しては、同じになりますよ。
でも、変化ありですww

26296: by 駐在おやじ on 2022/11/08 at 09:23:26

例の物が すっごく気になります
インスタ映えするものなんですね ^^
人に買わせて 写真だけ撮る これが一番 ← ひどいやつです ^^

  駐在おやじ

26297:駐在おやじさんへ by ひびき on 2022/11/08 at 09:33:59

例の物・・・・
あれは、購入すると後悔します。
なので、地元民は買わないです。
買うときは、お土産用かな・・・
1度購入して後悔したこともあります。

26298: by ももPAPA on 2022/11/08 at 11:45:12 (コメント編集)

こんにちわ♪

たこが何度か出て来て、うぉんたこさんも出たってことは、もしかしてタコ?

違ったかも ^m^

26299: by むらさん on 2022/11/08 at 12:25:31

岡山~電車で明石駅


姫路からは明石って新快速ですぐですけど、

岡山~姫路って在来線の各駅停車しかないので


早くて2時間、かかったら2時間半

明石は遠い (笑)

26300:ももPAPAさんへ by ひびき on 2022/11/08 at 13:00:34

こんにちは。

タコは、タコなんですけど・・・

あれは、まあ、なんと言うのか・・・

26301:むらさんへ by ひびき on 2022/11/08 at 13:02:23

岡山から明石は遠いですね。

新幹線を利用すれば、早いですけど。

悩む距離と料金ですね。

過去には、明石と岡山を走る普通もありました。

26302: by ミコリー on 2022/11/08 at 16:29:42

え~~~~なんなんですか!?
知りたい!
タコのなにか??

26303: by tkmtrip on 2022/11/08 at 16:33:26

こんにちは!

お得なら行くしかない。それはすごくおもいました
私も行きたいですね~
明石となると少し遠くて、、、
今年中にいけるかなー

26304:ミコリーさんへ by ひびき on 2022/11/08 at 17:49:48

タコの何かなんだけど、これは、実物を見てほしい!
見れば購入したことを悩みますよ😃

26305:tkmtripさんへ by ひびき on 2022/11/08 at 17:51:18

こんにちは!

お得なんだけど、やはり、使えば減るので。
もうお得になれませんよ。
でも、ありがたやーの商品券、サービス券でした。

26306:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/11/08 at 23:51:05

例の物って何?

26307:Pochi さんへ by ひびき on 2022/11/09 at 06:57:52

魚ん棚でお探し下さい!

26333: by ラーダ・ドゥーナ on 2022/11/10 at 23:40:16

インスタ映えするものって・・・タコのでっかいぺったん焼きみたいなものですか?
それとも、串刺しした焼いた海産物とか?

うおんたな、わりと混んでますね~
休日だからかな?

26339:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2022/11/11 at 07:02:12

そう、ぺったん焼きですよ~
あれは、買ってから悩んでしまいます。
持ち運びも不便だし。

休日もあるけど、サポート券の効果もありみたい。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR