fc2ブログ
RSS

丸源ラーメン 明石店    兵庫県明石市

久しぶりの丸源ラーメン(*`艸´)ウシシシ。


前回の訪問は、当ブログ上では、2019年7月ですΣ(・□・;)


間が空きましたね。






20221010 (5)





で、いきなりのルーチン作業です/(^-^)/





20221010 (11)





この野沢菜醤と揚げにんにくは、重要なのだ♪(/^ω^)/ ♪





20221010 (10)





メニューを見るが、入店前から決めているので、ご参考程度です へへ(〃´∪`〃)ゞ





20221010 (6)





セット物が食べれなくなった( ノД`)シクシク…





20221010 (8)






お店によって、食べ方の極意とか書いていますけど。

個人的に、この極意が全て正しいと思いません。

なので、参考までにして、自分の好きな食べ方で食べましょうね<(`^´)>






20221010 (7)






肉そばとご飯単品です。

だが、このご飯が、ちょいとべたついていた(#^ω^)






20221010 (12)





だが、この野沢菜醬があれば、問題ないΣ





20221010 (9)






バ~ン♡






20221010 (15)






お好みで、ご飯へどうぞ(* ´ ▽ ` *)


そして、スープを飲みながら食べれば、すぐに完食なのだo(^▽^)o


スープも二口ぐらいだけど。






20221010 (16)





では、肉そばを食す☆彡





20221010 (13)





極意通り食べていきます。





20221010 (14)






美味しいですね♬




で、どろだれラー油を入れる。

確かに、深みと辛みが・・・・・






20221010 (17)






でも、これ、味のバランスがちと微妙・・・・

どろだれラー油入れずに食べ進んでいくのがベストかな・・・






20221010 (18)





揚げにんにくも入れて、お酢も入れて食べましたけど。

個人的には、どろだれラー油入れずに、

揚げにんにくとお酢だけで問題ないかと愚考しております。

お店の食べ方指南や極意も自分で確認して食べましょうね~♪

丸源ラーメン、私は、好きな一杯です((´∀`*))ヶラヶラ


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






店名:丸源ラーメン 明石店
住所:兵庫県明石市大久保町西脇字小藪125-1
電話:078-938-0066
営業時間:(平日・土日祝)11:00~25:00(ラストオーダー 24:30)
定休日:無休

スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
27212: by てつあん on 2023/02/02 at 07:25:16 (コメント編集)

近所に開店したときにいってきました。
たしか鉄板で登場して、そこで玉子をかけるチャーハンが印象的でしたね。

27213: by takabone on 2023/02/02 at 07:52:43

野沢菜醤と揚げにんにくが魅力的です!
極意の食べ方は一度は試してみるべきでしょうけど、後はお好みで...なんでしょうね。

丸源ラーメンってチェーン店でしたっけ?近所にあったら試してみたくなりました。

27214:てつあんさんへ by ひびき on 2023/02/02 at 07:53:23

鉄板チャーハンも有名ですね。
息子が食べているのを横で見たことあります。
あれも、アイデアメニューですね。

27215:takaboneさん by ひびき on 2023/02/02 at 07:56:37

野沢菜醤と揚げにんにく、これは、外せません。
極意の食べ方は一度試してみて、わかることもありますので😃

丸源ラーメンは、チェーン展開しておりますよ。
多分、全国展開のはず。

27216: by 駐在おやじ on 2023/02/02 at 09:09:21

かなり 昔に1度行ってるんですが こんなラーメンだったかな~~~?
美味しかったのは憶えてるんですが ><
なんせ 家から遠くて 歩くと 大変な距離なんです ><
どろダレは 気をつけないといけないんですね wwww

  駐在おやじ

27217: by ヒツジのとっとちゃん on 2023/02/02 at 10:34:13

こんにちは。

丸源は近くにあるので良く行きます。
私流ですが、ラーメンには揚げニンニクをいれて、少ししたら味変で野沢菜醬をいれて、最後ぐらいに酢
をいれて頂きます。

ただ、この頃、肉が多すぎて食べられなくなりました~~

27218:駐在おやじさんへ by ひびき on 2023/02/02 at 10:34:58

どろダレは、個人的感想なので、好きな人は好きなんでしょう。
なので、自分に合う食べ方を模索するのもありです。
美味しく食べれたら、それが一番です。

27219:ヒツジのとっとちゃんさんへ by ひびき on 2023/02/02 at 11:28:58

こんにちは。

野沢菜醬を入れて食べるのか~
髙菜的と考えれば、それもありですね。
やはり、皆さんいろんな食べ方がありますね。

肉は同感です。
チャーシュー麺って、もう無理です・・・

27220:こんばんは Pochi です by Pochi on 2023/02/02 at 19:42:31

丸源ラーメンをしばらく食べてないなと、ブログを調べてみたら10年以上食べてませんでした。
味も変わってるだろうな。

ラー油とかトッピングとかを使うとき、最初はスープの端っこにちょっとだけ入れて試して、よかったら全体的に使うようにしてます。そうすれば、ダメージが少ないから。

27221: by tkmtrip on 2023/02/03 at 01:06:49

こんにちは!

丸源らーめんおいしいですよね。
実家の近くは12時閉店でしたが今住んでるとこのちかくは朝三時までやってるので重宝してます(^-^)

27222: by utokyo318 on 2023/02/03 at 05:33:42 (コメント編集)

こちらは、全国展開しているみたいですが、行ったことがなかったです(^^;;
自分流の食べ方を見つけるには、何度も通うのがいいですね。
見つけたら、ぜひ行ってみます♫

27223:Pochiさんへ by ひびき on 2023/02/03 at 06:59:32

多分、それほど、味が変化していないと思いますよ。私も久し振りでしたが、同じだと思いました。

トッピングは、少量使用で試しながらが手堅いですね。

27224:tkmtripさんへ by ひびき on 2023/02/03 at 07:02:05

おはようございます。

丸源らーめんは、好きな一杯ですね。
朝3時まの営業は、助かりますね。

27225:utokyo318さんへ by ひびき on 2023/02/03 at 07:03:58

好きな一杯なんですけど、それほど、訪問率が多い訳でありませんので、自分流を見つけるには、もう少し訪問せねば!
お店ありましたら、是非ともお試し下さい!

27239: by ラーダ・ドゥーナ on 2023/02/05 at 00:12:11

うちの近所にはないけど、名前は知っているぐらいですね

肉そばがお店の売りの商品なんですかね

ラーメンのバリエーションもいろいろあるんですね

味変は恐る恐る入れる感じで、これだ!という味を見つけるのに時間がかかりそうです

27242:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2023/02/06 at 07:00:47

丸源ラーメンは、好きな一杯ですよ。
でも、訪問率は、少なめですけど😃

肉そばが看板メニューになります。
いろいろと試してお気に入りの味わいを見つける楽しみもありますよ。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR