fc2ブログ
RSS

幸福源   センタープラザ西館  神戸三宮

本日で仕事納め、明日から年末年始の正月休暇。

12月30日~1月3日の5日間、5日間か、年末年始は、時間が早く忙しいから、休んだ気になれない(ノ_<)

それに、変な規制が職場から出ているのも悩みだ。




で、センタープラザ西館。


このエリアは、夜よりも昼間の方が賑わっております。


それは、魅力的で安くて美味いランチを提供しているお店が多くあるのだ(((o(*゚▽゚*)o)))


でも、昼間でも、時間帯によっちゃ寂しいか・・・







20221012 (50)






初めての訪問になります。

幸福源。

お店は、前から知っているのですが、ようやく訪問だ( ^ω^ )






20221012 (52)





今日のおすすめ。





20221012 (51)





メニューを確認しております。





20221012 (60)






で、座った場所より、西館の更に西側を写しています(*´∀`人 ♪

これぞ、あんまり意味の無い描写と言うのだろう(ノ´▽`*)b☆






20221012 (54)






座ってから、再度、落ち着いてメニューを見れば。

ラーメン500円よりですね(* ´ ▽ ` *)

人気1位が麻婆豆腐定食600円。

唐揚げ定食500円ですか.゚+.(・∀・)゚+.






20221012 (53)






日替セットの、じゃじゃ麺+チャーハン を注文しました。


まずは、じゃじゃ麺が登場して。






20221012 (55)






じゃじゃ麺の麺を食べて驚きw( ̄o ̄)w

スープを飲んで驚きw( ̄o ̄)w






20221012 (56)







麺の質感が、マルタイ棒ラーメンに似ている。

そして、スープの味が、マルタイラーメンに似ているw( ̄o ̄)w

これは、これでいいのだv(o゚∀゚o)v

だってえ、美味いのだ( ^ω^ )

麺は、乾麺使用なのか、それとも生麺なら、この麺欲しいよヽ(≧∀≦)ノ

でも、マルタイラーメンをそのまま流用している疑念ありますけど・・・


そして、遅れてチャーハン登場。







20221012 (57)






今日のおすすめです。

勝手に、半チャンと思っていました、レギュラーサイズでしたヽ(≧∀≦)ノ






20221012 (58)






で、チャーハンですが、見れば分かるように、しっとり系で、油も多い(。pω-。)

これは、外れたのか、どうなのか・・・・

で、食べて見ると。






20221012 (59)





これが、まさかの後を引くんだなヽ(≧∀≦)ノ

で、また、じゃじゃ麺のスープと良く合う。

これは、何というか、表現が難しいv(o゚∀゚o)v

表現が難しい誤算でした。

これは、実際に食べて見ないと分からないです。

不思議な後を引く美味さと表現すべきか・・・・



それよりも、量が多くて、昼から私のお腹のキャパを越えてしまい。

当然、夕飯は食べれませんでした(。>ω<。)ノ


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ












店名:幸福源
場所:神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 B1F
電話:078-321-1168
時間:11:00~21:00
定休日:不定休




スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
26818:良いですね by 壁ぎわ on 2022/12/29 at 07:45:05 (コメント編集)

まず安いのが良いですよ
いいえ
サラリーマンの懐に優しい値段
それで量が有れば…

もちろん飲みたくならないもので…

それがランチですからね…笑
私の場合は特に…

26819:壁ぎわさんへ by ひびき on 2022/12/29 at 07:47:31

ランチは、サラリーマンの懐に優しい値段、これ一番ですね。

なので、皆さん、良くご存知で、休みお店には、人が群がります。

26820: by てつあん on 2022/12/29 at 08:50:11 (コメント編集)

新規開拓というか、昔からの宿題店でしたか。
お手頃価格で嬉しいですね。

マルタイ棒ラーメンは偉大ですよ。
と、九州出身者なので主張しておきます。

26821: by takabone on 2022/12/29 at 09:04:24

ヘタなラーメンよりもマルタイ棒ラーメンの方が美味しいし安心感あっていいでしょう(笑)

チャーハンほボリューム感にもビックリ!お財布に優しい良いお店ですね😃

26822: by 駐在おやじ on 2022/12/29 at 09:40:11

凄いですね この値段で これですか www
量もですが、 美味しいなら めちゃくちゃありですね。 体にはあまり な感じがしますが 旨いものは体に悪いんだよ を合言葉に食べましょう ^^

  駐在おやじ

26823:てつあんさんへ by ひびき on 2022/12/29 at 11:09:22

ようやく宿題店に訪問してきました。
以前からお手軽な値段が気になっていました。
実際に行くと、本当に安いです。

九州出身ならば、マルタイラーメンは、ソウルフード。
マルタイラーメンのグレードは高いですよ。

26824:takaboneさんへ by ひびき on 2022/12/29 at 11:11:15

確かに、変なラーメン食べるより、マルタイラーメンが美味しいです。

このお値段、ボリュームならば、ランチタイム、サラリーマンで賑わって当然です。

26825:Re: タイトルなし by ひびき on 2022/12/29 at 11:13:48

一応、日替わりですけど、他のメニューもなかなかに。
量は、私的に多かった、いや多い。
野菜系が・・・壊滅です。
体に悪いです。
でも、美味い、美味い物は美味いで良いじゃないですか~

26826: by むらさん on 2022/12/29 at 16:46:15

自分ラーメン屋に入って焼き飯です(笑)

ラーメンはいいかな

焼き飯+餃子とか焼き飯+唐揚げでも

晩ご飯に影響しますよ

26827:こんばんは Pochi です by Pochi on 2022/12/29 at 22:01:33

ここって、6年前に訪問していました。

さすが中国人のお店、どの料理の火の通し加減が絶品で、八角などの調味料を使っていて、中国っぽい味付けでした。

26828:むらさんへ by ひびき on 2022/12/29 at 22:26:13

はい、なので晩御飯食べれませんでした。

年齢的もあります。

食べれた、あの時代が羨ましいです。

26829:Pochi さんへ by ひびき on 2022/12/29 at 22:28:35

6年前、それは、渋いです。
やはり、中国人のお店なら、いろんあ意味で火加減と調味料の使い方が上手いのでしょうね。

26830: by tkmtrip on 2022/12/30 at 03:01:08

こんにちは!

安いですね~
ラーメンは最近高くなってますからね~

26831: by utokyo318 on 2022/12/30 at 05:05:48 (コメント編集)

パン屋のカスカードの近くのお店は行ったことがありますが、こちらは知りませんでした。
三宮でこのお値段で定食が食べられるというのは、ものすごくお得ですね\(^o^)/
お腹をしっかりすかせて、行ってみたいと思います。

26833:tkmtrip さんへ by ひびき on 2022/12/30 at 13:18:17

こんにちは。

ラーメンは、高級料理になりつつあります。
やはり、これぐらいの値段が庶民的で良いです。

26834:utokyo0318さんへ by ひびき on 2022/12/30 at 13:20:00

サンプラザ西側の地下は、ちょっとしたパラダイス。
いろいろと美味しいものが沢山あります。
なので、是非是非~☆彡

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR