とり居・明石焼(玉子焼) 明石魚の棚
玉子焼・たこ焼き - 2022年11月30日 (水)
前回は、たこ磯さんで購入しましたね。
なので、今回は、違うお店で。
それと、10個位で(〃艸〃)ムフッ

で、こちらに。
とり居さんです。
でも、とり居さんは、初登場じゃありません((ノェ`*)っ))タシタシ

10個に拘ってしまったのだ(^∇^)

これです。

出汁入れは、ビニール袋じゃありません(」*´∇`)」

で、魚ん棚に行ったんだから。
明石焼だけじゃ帰れない。
河津エビです。

アルコールが必要になりますね(* ´ ▽ ` *)

飲みは継続していますので、明石焼を〆兼肴で頂きましょう。

当然、出汁だくです(((o(*゚▽゚*)o)))

ちょっと、タコは小ぶりかな。

ああ、美味しかった。
いろんなお店での食べ比べ、明石焼、奥が深いぞ。
これは、お気に入りのお店が、いろんな人によって異なるわけだp(*^-^*)q
いろいろと食べて、自分の好みに合うお店を探しましょうΩ


とり居
住所:明石市本町1丁目3-20
電話:078-912-4043
営業時間:平日10:00~18:00 土・日・祝日10:00~19:30
定休日:毎週木曜日
なので、今回は、違うお店で。
それと、10個位で(〃艸〃)ムフッ

で、こちらに。
とり居さんです。
でも、とり居さんは、初登場じゃありません((ノェ`*)っ))タシタシ

10個に拘ってしまったのだ(^∇^)

これです。

出汁入れは、ビニール袋じゃありません(」*´∇`)」

で、魚ん棚に行ったんだから。
明石焼だけじゃ帰れない。
河津エビです。

アルコールが必要になりますね(* ´ ▽ ` *)

飲みは継続していますので、明石焼を〆兼肴で頂きましょう。

当然、出汁だくです(((o(*゚▽゚*)o)))

ちょっと、タコは小ぶりかな。

ああ、美味しかった。
いろんなお店での食べ比べ、明石焼、奥が深いぞ。
これは、お気に入りのお店が、いろんな人によって異なるわけだp(*^-^*)q
いろいろと食べて、自分の好みに合うお店を探しましょうΩ


とり居
住所:明石市本町1丁目3-20
電話:078-912-4043
営業時間:平日10:00~18:00 土・日・祝日10:00~19:30
定休日:毎週木曜日
スポンサーサイト