高山らーめん、めちゃクオリティが高い商品だ。
インスタント - 2023年01月02日 (月)
某店に買物に行ったら。
試食販売で、高山らーめんが売られていた。
当然、試食させていただき、あら美味いね~♪
なので、購入してきました。
高山では、年越し蕎麦じゃなくて、年越しで、高山らーめんを食べるそうです。

高山は、岐阜県です。
なので、きっちりと岐阜で製造されている。
ここポイントです。
「博多らーめん」、製造元、香川県高松市××製麺所。
なんで、博多らーめんで、製造は、香川・・・あるんですよ。
これ、本当です。

ナルトを購入しようかと思ったが、蒲鉾でいいや。

で、おいおい、蒲鉾で飲むんじゃない☆

茹で時間1分。
そう高山らーめんの麺のゆで時間は短いのだ。

自家製チャーシュー、蒲鉾、モヤシも。

ネギは、岩津系の白ネギなので、青い部分も食べれます。

スープを飲めば、ああ、これこれ、高山らーめんだよな~☆

麺も美味いわ~♪

で。
お ま け

睦月でちでち。

この高山らーめん、メチャクオリティが高い!
満足しております。
個人的には、ご当地らーめんの中でも。
高山らーめん、鳥取牛骨らーめん、尾道ラーメンは、好きです。
この商品は、当りだ~(^^)


試食販売で、高山らーめんが売られていた。
当然、試食させていただき、あら美味いね~♪
なので、購入してきました。
高山では、年越し蕎麦じゃなくて、年越しで、高山らーめんを食べるそうです。

高山は、岐阜県です。
なので、きっちりと岐阜で製造されている。
ここポイントです。
「博多らーめん」、製造元、香川県高松市××製麺所。
なんで、博多らーめんで、製造は、香川・・・あるんですよ。
これ、本当です。

ナルトを購入しようかと思ったが、蒲鉾でいいや。

で、おいおい、蒲鉾で飲むんじゃない☆

茹で時間1分。
そう高山らーめんの麺のゆで時間は短いのだ。

自家製チャーシュー、蒲鉾、モヤシも。

ネギは、岩津系の白ネギなので、青い部分も食べれます。

スープを飲めば、ああ、これこれ、高山らーめんだよな~☆

麺も美味いわ~♪

で。
お ま け

睦月でちでち。

この高山らーめん、メチャクオリティが高い!
満足しております。
個人的には、ご当地らーめんの中でも。
高山らーめん、鳥取牛骨らーめん、尾道ラーメンは、好きです。
この商品は、当りだ~(^^)


スポンサーサイト