fc2ブログ
RSS

2023年 自宅で「とんど焼き」

毎年の我家の恒例行事の「とんど焼き」です。


とんど焼きとは・・・・


とんど焼きの火にあたったり、焼いた団子を食べれば、その1年間健康でいられるなどの言い伝えもあり、無病息災・五穀豊穣(むびょうそくさい・ごこくほうじょう)を祈る民間伝承行事です。


私の住む地域では、「とんど焼き」と言っておりますが、地方では、「どんど焼き」・「どんどん焼き」、「どんだら焼き」、「どんどろ祭り」、「おんべ焼き」、「さいとう焼き」、「ほっけんぎょう」等の呼び名がありますね。


全国のとんど焼き行事は、最北端が秋田県、最南端が鹿児島県で実施されているようですが、実施時期は東北地方から九州地方まで、ほぼ1月14日ないし15日に実施されています。
(引用しております)



コロナもとんどの煙と共に消えていくのだ~切に願う。






20230102 (9)






しめ縄飾りをしない自宅が増えているのは、処分に困るのか・・・

縁起物をゴミ扱いするのもね。

神社に持って行けば良いじゃないか。

それとも、我家のように、自宅で。






20230102 (10)





全てを集めて。





20230115 (1)








20230115 (2)





ファイヤー!





20230115 (3)





全身、煙まみれ、なので、無病息災になるはず。





20230115 (4)








20230115 (5)






これで、今年も「無病息災・五穀豊穣」を祈ります。

そして、コロナも立ち去れ。






20230115 (6)





今年は、コロナが終息して、通常の日常が戻りますように。

そう願っても難しいと思うので。

コロナを季節風インフルエンザと同じ扱いに・・・

ようやく、2から5へ格下扱いになりそうな流れだ。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ











スポンサーサイト



コメント
27086:To ひぴきさん by takabone on 2023/01/21 at 10:17:56

ご自宅でどんど焼きですか~
確かに七輪あれば自宅でも可能ですね。

27087:takaboneさんへ by ひびき on 2023/01/21 at 13:02:29

やはり、道具の差でしょうか。
道具が無ければ、自宅で焼きませんね。

27088: by  味よし (あじよし) on 2023/01/21 at 16:48:07

こんにちは。

ウチも昔はしめ縄をしてましたが今は・・・

店の扉、自宅玄関、そして車にもしてましたが
今は全くナシデス。

これで無病息災を願うのは虫が良すぎる?

27089: by ラーダ・ドゥーナ on 2023/01/21 at 18:58:16

ウチはマンションなので、さすがにベランダでは焼けません・・・
今は公園でもダメなんじゃ・・・

どんど焼きというと駄菓子を思い出します
たしか2・30円じゃなかったかな

地方によってはいろんな言い方があるんですね

27091:こんばんは Pochi です by Pochi on 2023/01/22 at 00:42:18

はやく、コロナ(COVID-19)がおわってほしいです。

でも、2類が5類になったとしても、病原性は変わらないからなぁ。
治療費の公費負担の法的根拠も無くなるし。
予防接種も無料を続けてほしいです。

でも、感染症以外の病床数がもどるのはいいことかも。

どっちをとるかですね。

27092:味よしさんへ by ひびき on 2023/01/22 at 11:31:12

こんにちは。

最近、しめ縄飾りをしていないご自宅が増えましたね。
やはり、後片付けの問題もあるのでしょうね。
いえいえ無病息災を願うのは、大丈夫でしょう。

27093:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2023/01/22 at 11:34:31

確かにマンションでは、無理ですよ。
公園も難しいでしょうね。

地方によってはいろんな呼び名がありますね。
駄菓子懐かしい!

27095:Pochiさんへ by ひびき on 2023/01/22 at 11:41:04

ようやく2類が5類へ移行で、行動制限が緩和されます。
初期よりも、かなり弱毒になりましたが、まだまだ、油断大敵ですけどね。
医療機関もどのように動くのかも不明です。
5類になっても数ヶ月は、手探り状態が続くと思います。
なので、公費負担の部分も不透明でしょう!

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR