くら寿司 明石魚住店 明石市魚住町
寿司 - 2023年03月29日 (水)
くら寿司。
ランチタイムです。
そして、以前食べた、あれを食べる為にヽ(´∀`)ノ
それは、寿司じゃないのだ~

このお皿回収システム、まさに、コロナ禍を見据えたアイデア。
でも、当時は、コロナ禍なんて予想はしていないと思うけど。
だが、先見の明と申しましょうか(〃▽〃)

スマホで注文すれば、ビッくらポンがお得になるのか(*゚Q゚*)
でも、ビッくらポンの年齢ではありませんので、どうでも良いかと・・・

そう、サイドメニューの充実は、回転寿司屋ならではだ。
スイーツもね((〃艸〃)ムフッ
あら、ラーメンもうどんもあるけど、蕎麦がないW(`0`)W

お出汁たこ焼き・・・・なんでもあるんだな~♪

はい、注文は、タッチパネルです(^∇^)

寿司食べるのに、絶対に必要なアイテムです。
ワサビが無ければ、寿司食べれないよ(*´v`)

で、レーンで流れてくる寿司には、興味ありません。
全てタッチパネルで注文です(*σ´Д`*)
それよりも、寿司カバー「鮮度くん」の外し方が分からないので取れません(´pωq`)

極み熟成 中とろ。

つぶ貝。

そして、ようやく到着。

7種の魚介 追いかつお醤油らーめん。
追いかつお・・・・・かつお節を後から入れるのねo(≧ω≦)o

ゆで卵半分、チャーシュー1枚、ネギ。
で、やはり、ハーフサイズなのね。
寿司屋であった、ラーメン屋ではないから仕方がない。

そして、追いかつお・・・
おお、これ、更に魚介感強くなる。
これは、まさに、お寿司に合うラーメンだぞ~♪

今回で、2度目です~♫

かにみそ。

ハンバーグもあるのだ(´∀`σ)σ

まぐろユッケ。

大葉真いか。

そして、〆に、きゅうり巻き。

きゅうり巻きに、ワサビをたっぷり乗せて食べるのが好きなんです。
この食べ方、やみつきになりますよo(≧ω≦)o

お寿司を5~6皿と、ラーメンでお腹一杯になります。
本当に、小食になりました。
なので、回転寿司屋でのランチ代は、1000円~1200円程度。
ちょっとリッチなランチと言うべきか・・・


店名:くら寿司 明石魚住店
住所:兵庫県明石市魚住町住吉1-4-8
TEL : 078-948-3315
営業時間・平日・11:00 〜 23:00
土日祝・11:00 〜 23:00
定休日:無休
ランチタイムです。
そして、以前食べた、あれを食べる為にヽ(´∀`)ノ
それは、寿司じゃないのだ~

このお皿回収システム、まさに、コロナ禍を見据えたアイデア。
でも、当時は、コロナ禍なんて予想はしていないと思うけど。
だが、先見の明と申しましょうか(〃▽〃)

スマホで注文すれば、ビッくらポンがお得になるのか(*゚Q゚*)
でも、ビッくらポンの年齢ではありませんので、どうでも良いかと・・・

そう、サイドメニューの充実は、回転寿司屋ならではだ。
スイーツもね((〃艸〃)ムフッ
あら、ラーメンもうどんもあるけど、蕎麦がないW(`0`)W

お出汁たこ焼き・・・・なんでもあるんだな~♪

はい、注文は、タッチパネルです(^∇^)

寿司食べるのに、絶対に必要なアイテムです。
ワサビが無ければ、寿司食べれないよ(*´v`)

で、レーンで流れてくる寿司には、興味ありません。
全てタッチパネルで注文です(*σ´Д`*)
それよりも、寿司カバー「鮮度くん」の外し方が分からないので取れません(´pωq`)

極み熟成 中とろ。

つぶ貝。

そして、ようやく到着。

7種の魚介 追いかつお醤油らーめん。
追いかつお・・・・・かつお節を後から入れるのねo(≧ω≦)o

ゆで卵半分、チャーシュー1枚、ネギ。
で、やはり、ハーフサイズなのね。
寿司屋であった、ラーメン屋ではないから仕方がない。

そして、追いかつお・・・
おお、これ、更に魚介感強くなる。
これは、まさに、お寿司に合うラーメンだぞ~♪

今回で、2度目です~♫

かにみそ。

ハンバーグもあるのだ(´∀`σ)σ

まぐろユッケ。

大葉真いか。

そして、〆に、きゅうり巻き。

きゅうり巻きに、ワサビをたっぷり乗せて食べるのが好きなんです。
この食べ方、やみつきになりますよo(≧ω≦)o

お寿司を5~6皿と、ラーメンでお腹一杯になります。
本当に、小食になりました。
なので、回転寿司屋でのランチ代は、1000円~1200円程度。
ちょっとリッチなランチと言うべきか・・・


店名:くら寿司 明石魚住店
住所:兵庫県明石市魚住町住吉1-4-8
TEL : 078-948-3315
営業時間・平日・11:00 〜 23:00
土日祝・11:00 〜 23:00
定休日:無休
スポンサーサイト