実験的な自家製麺。
麺道 - 2023年02月05日 (日)
今回は、新作自家製麺的な感じです。
6.5㎜カッターを使用します。
うどんで使うのですが、あまり中華麺で使用することがありません。
なので、使用を前提に・・・

水回しは、両手です。

水が馴染むように放置。

そして、固めてから更に放置して。
打ち込み作業になります。

それでは、パスタマシンを用意して。

ローラー圧6で伸ばします。

で、6.5㎜カッターで切り出します。

こんな感じです。

では、茹でます。
座学的な茹で時間と、実際の茹で時間は違いますので。
今回は、座学的より2分以上だった・・・やはりな。

湯切りして・・・

市販の鶏ガラスープの素と醤油で味付けしたスープです。

これは、要チェック必要だな。
個人的には、新自家製麺と思っていたが。
不評でした・・・
麺の幅、6.5㎜は、ちょっと厚めのきしめんよりになるが・・・
かん水が邪魔になるのかな・・・
難しい・・・・


6.5㎜カッターを使用します。
うどんで使うのですが、あまり中華麺で使用することがありません。
なので、使用を前提に・・・

水回しは、両手です。

水が馴染むように放置。

そして、固めてから更に放置して。
打ち込み作業になります。

それでは、パスタマシンを用意して。

ローラー圧6で伸ばします。

で、6.5㎜カッターで切り出します。

こんな感じです。

では、茹でます。
座学的な茹で時間と、実際の茹で時間は違いますので。
今回は、座学的より2分以上だった・・・やはりな。

湯切りして・・・

市販の鶏ガラスープの素と醤油で味付けしたスープです。

これは、要チェック必要だな。
個人的には、新自家製麺と思っていたが。
不評でした・・・
麺の幅、6.5㎜は、ちょっと厚めのきしめんよりになるが・・・
かん水が邪魔になるのかな・・・
難しい・・・・


スポンサーサイト