自家製麺 うどん。 楽ちんポン。
麺道 - 2023年04月15日 (土)
手打ちうどん専用の小麦粉を使えば。
当然、うどんを打たねば(^-^)/
だが、打たないうどんを作ってます。

はい、ホームベーカリーですが、なにか(*`艸´)ウシシシ

楽チンポん~♫

この状態で、しばらく放置して、固めます。

そして、踏み込む。
踏んでたたんで、踏んでたんたんで踏み込む。

そして、パスタマシンのローラー圧5で伸ばしました。

3.5㎜カッターで切り出します。

完成です。

それでは、実食します。

釜揚げうどんで頂きます。

なので、汁は、濃縮麺つゆをお湯で割りました。

こんな感じの「うどん」です。

まずまずの出来上がりです。

今回は、ローラー圧5で切り出しましたが、以前は、2,3で切り出していたのですが。
今回の5が、家族には好評でした。
なので、今後は、ローラー圧5が主流になるでしょう。
ローラー圧5、3.5㎜カッター使用で、茹で時間5分。


当然、うどんを打たねば(^-^)/
だが、打たないうどんを作ってます。

はい、ホームベーカリーですが、なにか(*`艸´)ウシシシ

楽チンポん~♫

この状態で、しばらく放置して、固めます。

そして、踏み込む。
踏んでたたんで、踏んでたんたんで踏み込む。

そして、パスタマシンのローラー圧5で伸ばしました。

3.5㎜カッターで切り出します。

完成です。

それでは、実食します。

釜揚げうどんで頂きます。

なので、汁は、濃縮麺つゆをお湯で割りました。

こんな感じの「うどん」です。

まずまずの出来上がりです。

今回は、ローラー圧5で切り出しましたが、以前は、2,3で切り出していたのですが。
今回の5が、家族には好評でした。
なので、今後は、ローラー圧5が主流になるでしょう。
ローラー圧5、3.5㎜カッター使用で、茹で時間5分。


スポンサーサイト