fc2ブログ
RSS

農家レストラン 且緩々    姫路市夢前町

兵庫県姫路市夢前町にお邪魔してきました。


で、目的地は、ここであります(o‘∀‘o)*:◦♪



廃校になった幼稚園をリノベーションして作られた「且緩々(しゃかんかん)」。



農家レストランです。


去年もこの時期にお邪魔しています。


なぜ、この時期なのか、それは、また後日で・・・









20230402 (48)





それでは、店内に入りましょう。





20230402 (33)





Welcome Drink がお待ちしております。





20230402 (47)






それでは、レストランに・・・・

で、実は、訪問した時間が少し遅かったので、この状態です(´pωq`)






20230402 (22)





地元で育てた新鮮な野菜やハーブが主役のビュッフェスタイル。





20230402 (5)






農家レストランですので、野菜がメインです。

地元農家からの無農薬の野菜を使用しております。

そして、料理の効能の説明も\(^o^)/

調味料も地元の物に拘っています。


ちなみに、料理を取るときは、マスク着用、ナイロン手袋を着用します。
(これって意味あるのかな・・・)






20230402 (6)






野菜がメインです。

なので、お肉が使用されていた料理は、2品だけでした。

味付けも全体的に薄味なんですが、素材の味が生きています。

きっと使用されている野菜からの甘みと旨みが引き立っています。






20230402 (7)






料理には「快眠」や「美肌」など食べることで体に期待される効果やカロリーの掲示があり、体に必要なものを意識して補うことができます。

好きな料理を好きなだけ食べて健康になれるなんてうれしい限りだ。

おなかいっぱいになっても罪悪感はない(引用しています)






20230402 (8)






デザートも充実しています。

でも、ミルク使用せずで、豆乳なんです♪






20230402 (9)





米粉のケーキですね。





20230402 (10)





これは、かす汁です。





20230402 (12)





天ぷらです。野菜のみ。





20230402 (11)





悩むのよね、お米食べちゃうとお腹が膨らむ(ノ´▽`*)b☆






20230402 (13)




この安富町の柚子ジュースお勧めです((^∀^*))





20230402 (26)



お茶もいろいろと。






20230402 (25)





お漬物も。





20230402 (27)






まずは、第一陣です。

取り過ぎて見栄えが悪い・・・(。pω-。)






20230402 (17)





料理の名前が思い出せない(〃▽〃)





20230402 (15)






無農薬のサラダが美味い。

手造りコンニャクも美味です(*´∀`人 ♪






20230402 (16)





天ぷらです。





20230402 (14)






数少ない、肉料理の「豚肉ともやし炒め」。

この「もやし」の火加減最高!

もやしのシャキシャキをどうして出してているんだろうか・・・教えて欲しい~♪






20230402 (19)





手造りコンニャク、これは、お勧めします。





20230402 (20)






さわやかな梅の味ですね。

これも、数少ない鳥料理です。






20230402 (21)






以前は、鍋料理の提供でしたが、今回は、鮎の塩焼き。

これが、頭から全て食べれるw( ̄o ̄)w

ご飯が欲しくなる~☆






20230402 (18)






そして、第2弾。

当然、手造りコンニャクは忘れませんo(≧ω≦)o






20230402 (23)





このキャベツのコールスローも、お代りしたくなる美味さです(((o(*゚▽゚*)o)))





20230402 (24)






この「もやし」の火加減最高!

もやしのシャキシャキ感最高。

なので、多めに入れてきました。

皿ごと持って来て食べたいぐらいです(*´∀`人 ♪






20230402 (28)






そして、デザートタイムです。

豆乳プリンは、黒蜜でいただきます。

珈琲のミルクも豆乳ですヽ(≧∀≦)ノ






20230402 (30)






ソフトクリームもいただきましょう。

わおわお、メチャ濃厚だw( ̄o ̄)w

良い牛乳を使用していることがわかります。

大山牧場で食べたソフトクリームの印象を受けましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))






20230402 (31)






美容と健康な食事なので、食べ過ぎても罪悪感がない(* ´ ▽ ` *)

そして、完全予約制なので、ソーシャルディスタンスも安心です。

本当に、野菜を美味しくいただきました。

野菜料理だけで満足する~♪


且緩々(シャカンカン)とは、「落ち着いて、慌てず、焦らず、ゆっくりと」の意味が込められた禅語。

また、来年も、この時期にお邪魔しますよ。

てか、1年に1度だけの訪問だけでなくて良いのだが。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ










店名:農家レストラン 且緩々 (シャカンカン)
所在地:〒671-2101 兵庫県姫路市夢前町山之内乙120-1
電話:079-338-0510
営業時間:ランチタイム;11:15~14:30 ※事前予約制
ショップ:10:00~15:00
営業日:木曜日~火曜日
定休日:水曜日、年末年始、お盆
予約必須


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
27977: by takabone on 2023/04/17 at 08:06:43

健康的で良いですね☝️ 年に1度と言わず季節ごとに訪れても楽しそう♪

そういえば、以前ビュッフェスタイルのレストランがコロナ感染源として問題視されたことがありましたね。

27978:takaboneさんへ by ひびき on 2023/04/17 at 08:16:16

本当に、1年に1度の訪問はもたいない。
季節ごとに訪問せねばですね。
月に一度でも。

コロナ禍で食のスタイルも変わりました。
これ、いつまで続くのか、終わり来ると思いたい。

27979: by てつあん on 2023/04/17 at 08:56:29 (コメント編集)

充実した内容だけど、やはりお肉をもっと補給したいのですね。

神奈川にも農家レストランがあったけど。コロナで休業していました。
再開したのか調べてみたいと思います。

27980:てつあんさんへ by ひびき on 2023/04/17 at 09:27:14

それが、お肉が無くても問題無いのですよ。
逆にお肉を食べてしまうと食が進まなくなります。
なので、お肉を推奨しません😅

コロナで休業させたお店どうなてって気になりますね。

27981: by ももPAPA on 2023/04/17 at 10:17:41 (コメント編集)

おはようございます♪

最近自炊をサボっててスーパーやコンビニの出来合いものを食べることが多いんですが、肉が多くて胃がモタレてかなりゲンナリ気味です。
それを思うとこの農家レストラン いいですね~
月2くらいのペースで入ってみたくなります。

27982:ももPAPAさんへ by ひびき on 2023/04/17 at 11:00:47

おはようございます。

野菜も沢山食べたら、お腹一杯で大満足します。
それに味付けかたとか工夫されているので、肉なしでも大丈夫です。
定期的にお邪魔しても問題無いです。
ねえ、どうしましょうか。

27983: by 駐在おやじ on 2023/04/17 at 11:11:39

ほんと 1年に1度とは もったいないですよ
実は僕 野菜好きなんです ← 信じてもらえるかな??? www
サラダ大好きです ここ 行ってみたいですね~~ でも ビール無いですよね?
地元ホップを使った ビールなんて ^^

でも おなか一杯サラダ食べたいです

  駐在おやじ

27984:駐在おやじさんへ by ひびき on 2023/04/17 at 12:01:03

そうなんですよ、よく考えたら、1年に1度と決めなくても良い。
健康になれるお店ですから。
野菜好きだから、あんだけ飲めても健康なのでしょう。
ビールはありません、これ当然。
ここでホップ栽培難しいか。
山盛りサラダで我慢して下さい。

27985: by tkmtrip on 2023/04/17 at 14:57:39

こんにちは!

めちゃくちゃいいお店ですね!
健康第一です

27986: by くりみん on 2023/04/17 at 15:32:08

むむむ!
その地には私が愛する
○○○蒲鉾の工場があるとこでは!?
姫路に行くといつも大量に買って
帰るほど好きなのです(〃▽〃)

27987:tkmtipさんへ by ひびき on 2023/04/17 at 16:54:58

こんにちは。

沢山食べて健康になりましょう。
食は健康への道です。

27988:くりみんさんへ by ひびき on 2023/04/17 at 16:56:09

そうですよ~帰り道にありますよ。
チーカマドッグなんてお土産にどうですか。
足湯も楽しめます。

27989: by ラーダ・ドゥーナ on 2023/04/17 at 23:58:05

あら~、いいですねぇ!
野菜もたっぷり食べられて食材の知識も得られてどっちも満足じゃないですか
季節ごとに行けばその時の旬の味が楽しめそうですね

メグスリノキのお茶は眼精疲労にもいいんですよ~
ドラッグストアでも売ってる健康茶です

ハーブティもいろいろあるようで惹かれます

27990:こんばんは Pochi です by Pochi on 2023/04/18 at 00:25:58

鮎まであるんですか!
すごい。

27991: by utokyo318 on 2023/04/18 at 05:38:30 (コメント編集)

モクモク直営農場レストランは何回か行きましたが、こちらも野菜中心のメニューでいいですね\(^o^)/
普通のお店のメニューは野菜が不足しがちなので、こういうお店が増えてほしいです。

27992:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2023/04/18 at 06:56:13

いっぱい食べて健康になれるレストランです。
効能とかいろいろと書かれているので、組合せれば、その時の体調に応じて食べれます。

いろんな物をたくさん食べても罪悪感ありません。
野菜が主流なので、食べても食べても大丈夫ですよ~

27993:Pochi さんへ by ひびき on 2023/04/18 at 06:57:27

確かこの近辺に鮎等の養殖場があったような気がします!

27994:utokyo318さんへ by ひびき on 2023/04/18 at 07:00:04

モクモクもお邪魔したことがあります。
やはり、モクモクは、肉がメインになりますね。
野菜メインもいいですよ😃
食べれば食べるほど健康になりそうです。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR