昼飲みに行くから、自家製麺のお土産です♪
麺道 - 2023年05月18日 (木)
GW期間中に、昼飲みにいきましたので、お土産の準備です。
はい、粉ですw

いつもは粉を2種類ぐらい入れてブレンドしますが。
今回は、オーション100%で作ってみます。

どうしても、加水率が40%以上になってしまう。
40%以下も作るのですが、パスタマシンに負荷を与えているような気がする。

水回しは、ホームベーカリーを頼れば楽ですが。
粉が多い場合は、手を使います。

水を馴染ますためにしばらく放置。

そして、ギュッと固めて、またしても放置。

そして、踏み込み作業を繰り返し行い。
生地をしばらく寝かせれば完成。
出来れば、寝かしは、1日寝かしたい。
そして、熟成で1日。
3日欲しいが、昼飲みに行くので、2日で完成させました。
正しくは、昼飲みに行く日が決まっていたので、強引と申しましょうか\(//∇//)\

パスタマシン参上♪

ローラー圧6で伸ばしました。

1.5㎜カッターで切り出す。

そして完成(^^)

で、昼飲みです(^-^)/
当然、行く場所は、あそこしかない~♪

そして、昼飲みを満喫したので。
自宅での〆(夕飯)は、当然、これになる(^∇^)ノ
お土産用と同じ麺です( ^ω^ )

冷し中華で頂きました。

麺、腰が強いね~♪
オーション100%も美味い。
そりゃあ、ラーメン二郎と同じ粉だからね。

後日、店長に感想を聞きにお邪魔すると。
オーション最高o(^▽^)o
美味い麺でしたと、喜んでおりました。




はい、粉ですw

いつもは粉を2種類ぐらい入れてブレンドしますが。
今回は、オーション100%で作ってみます。

どうしても、加水率が40%以上になってしまう。
40%以下も作るのですが、パスタマシンに負荷を与えているような気がする。

水回しは、ホームベーカリーを頼れば楽ですが。
粉が多い場合は、手を使います。

水を馴染ますためにしばらく放置。

そして、ギュッと固めて、またしても放置。

そして、踏み込み作業を繰り返し行い。
生地をしばらく寝かせれば完成。
出来れば、寝かしは、1日寝かしたい。
そして、熟成で1日。
3日欲しいが、昼飲みに行くので、2日で完成させました。
正しくは、昼飲みに行く日が決まっていたので、強引と申しましょうか\(//∇//)\

パスタマシン参上♪

ローラー圧6で伸ばしました。

1.5㎜カッターで切り出す。

そして完成(^^)

で、昼飲みです(^-^)/
当然、行く場所は、あそこしかない~♪

そして、昼飲みを満喫したので。
自宅での〆(夕飯)は、当然、これになる(^∇^)ノ
お土産用と同じ麺です( ^ω^ )

冷し中華で頂きました。

麺、腰が強いね~♪
オーション100%も美味い。
そりゃあ、ラーメン二郎と同じ粉だからね。

後日、店長に感想を聞きにお邪魔すると。
オーション最高o(^▽^)o
美味い麺でしたと、喜んでおりました。




スポンサーサイト