井の上 永平寺門前 福井県吉田郡
そば・うどん - 2023年06月05日 (月)
福井県に来たのならば。
越前蕎麦を食べておかないと駄目でしょう(^∇^)ノ
で、事前にチェックしたこちらに。
実は、犬も同席できるスペースがあるのですが、
この雨なので、連れてくることを断念しました(。pω-。)

手打ち十割そばに惹かれる♡

注文は、タッチパネルです。

セット物に悩むな。
でも、越前蕎麦をがっつり食べたいな(*´v`)

これは、試します(´ω`人)

ソースかつ丼も食べたかったのですが、セット物で、ミニサイズが無く、レギュラーとのセットだけ。
そうなると、お腹一杯になっちゃうと、おやつ的な買い食いなどが・・・難しくなる。

越前そば三昧。

辛味大根100%そば(大盛)

少し太めの蕎麦で、がっちりとした印象です。

まずは、一本そのままで。
腰が凄いな、口の中で、蕎麦の甘みが広がる。
蕎麦の香りも凄いw( ̄o ̄)w

塩だけで・・・・・
うま~^^)♪

辛味大根を全て投入して。

汁を投入して、混ぜ混ぜしながら。

辛味大根の爽やかな辛さが気持ち良いが。
蕎麦の美味さで、辛味大根の辛さがどんどんマイルドになっていくw( ̄o ̄)w
蕎麦の味が濃いいいいいいい☆

蕎麦を喉ごしで楽しむでなく。
蕎麦を食らうが正解だ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

大盛りでしたが、あっさり完食しましたv(o゚∀゚o)v
汁も飲みきってしまったo(^▽^)o
越前蕎麦、美味いな~♪
新蕎麦の時期に来れば、もっと美味いだろうな。
でも、日帰りで福井・・・ちょっと厳しいか・・・




店名:井の上 永平寺門前
住所:〒910-1228 福井県吉田郡永平寺町門前
TEL:0776-63-3333
Fax:0776-63-3332
Mail :info@eiheiji-inoue.co.jp
定休日:年中無休
営業時間 ・8:30~17:00(11月~3月は16:30)
【お食事処】11:00~14:30【お土産店】8:30~16:30
越前蕎麦を食べておかないと駄目でしょう(^∇^)ノ
で、事前にチェックしたこちらに。
実は、犬も同席できるスペースがあるのですが、
この雨なので、連れてくることを断念しました(。pω-。)

手打ち十割そばに惹かれる♡

注文は、タッチパネルです。

セット物に悩むな。
でも、越前蕎麦をがっつり食べたいな(*´v`)

これは、試します(´ω`人)

ソースかつ丼も食べたかったのですが、セット物で、ミニサイズが無く、レギュラーとのセットだけ。
そうなると、お腹一杯になっちゃうと、おやつ的な買い食いなどが・・・難しくなる。

越前そば三昧。

辛味大根100%そば(大盛)

少し太めの蕎麦で、がっちりとした印象です。

まずは、一本そのままで。
腰が凄いな、口の中で、蕎麦の甘みが広がる。
蕎麦の香りも凄いw( ̄o ̄)w

塩だけで・・・・・
うま~^^)♪

辛味大根を全て投入して。

汁を投入して、混ぜ混ぜしながら。

辛味大根の爽やかな辛さが気持ち良いが。
蕎麦の美味さで、辛味大根の辛さがどんどんマイルドになっていくw( ̄o ̄)w
蕎麦の味が濃いいいいいいい☆

蕎麦を喉ごしで楽しむでなく。
蕎麦を食らうが正解だ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

大盛りでしたが、あっさり完食しましたv(o゚∀゚o)v
汁も飲みきってしまったo(^▽^)o
越前蕎麦、美味いな~♪
新蕎麦の時期に来れば、もっと美味いだろうな。
でも、日帰りで福井・・・ちょっと厳しいか・・・




店名:井の上 永平寺門前
住所:〒910-1228 福井県吉田郡永平寺町門前
TEL:0776-63-3333
Fax:0776-63-3332
Mail :info@eiheiji-inoue.co.jp
定休日:年中無休
営業時間 ・8:30~17:00(11月~3月は16:30)
【お食事処】11:00~14:30【お土産店】8:30~16:30
スポンサーサイト