fc2ブログ
RSS

魚竹鮮魚店やけんど〜海鮮どんや    淡路市育波

これが、今回の淡路島の目的です。








20230521 (18)






そう、これこれ!

どちらに行くのか(^-^)/






20230521 (19)






ちなみに、メチャ混雑してました。

私の車を駐車場に停めると満車になりましたΣ(゚Θ゚)






20230521 (30)





それでは、注文をしましょう。





20230521 (21)





小鉢とか地魚とか。





20230521 (23)





お好みでお取り下さいですねヽ(´∀`)ノ





20230521 (22)






でも、小鉢、地魚取ってしまうと、ビールが飲みたくなるでしょう。

なので、誘惑には負けません。゚(゚^∀^゚)σ。゚






20230521 (24)





チワワンズは、テラス席へと。





20230521 (20)






そうなんです。

テラス席は、わんちゃん優先です+.(*'v`*)+






20230521 (27)





注文したときに、お店の方から、メチャ待ちますと言われました(。pω-。)





20230521 (28)





なので、チワワンズにも待ち時間に付き合って貰いましょう。





20230521 (29)








20230521 (31)





海からの風が心地よい( ^ω^ )





20230521 (32)








20230521 (33)





待っているのに退屈してきたな(・Д・)ノ





20230521 (34)









20230521 (35)





待つこと30分以上、ようやくご対面ヽ(≧∀≦)ノ





20230521 (36)





生しらす丼(1200円税込)





20230521 (37)





玉子は、北坂養鶏場です。





20230521 (39)





玉子をトッピングして。





20230521 (40)





ワサビを溶いた醤油で。





20230521 (41)






うま~^^)♪



あるお店で、生しらす丼を食べたとき、生しらすから苦味を感じることがありました。

でも、一切苦味なし。

甘いです(* ´ ▽ ` *)

生しらす、こんなに甘かったのかw( ̄o ̄)w

こりゃあ、もう、あのお店では、生しらす丼食べれない・・・・・


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








店名:魚竹鮮魚店やけんど〜海鮮どんや
住所:〒656-1602 兵庫県淡路市育波584−1
電話: 0799-84-1120
営業時間:
月~金・11:00~14:30
土日祝・10:30~14:30
定休日:火曜




スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
28578: by takabone on 2023/06/21 at 07:07:43

遠くまでやって来て更に30分待っても良いくらい、それだけの価値はありそう...美味しそうな生しらす丼ですね👍

28579:takaboneさんへ by ひびき on 2023/06/21 at 07:13:02

これは価値がありますよ👍
淡路まで来て、更に待ち時間あっても、これは食べておかないとダメです!
今まで食べていた生しらす丼って、どうなんだ😅

28580: by tkmtrip on 2023/06/21 at 12:39:40

こんにちは!

心地よさそうな場所ですね~
生しらす~食べたいです

28581:tkmtipさんへ by ひびき on 2023/06/21 at 13:10:25

こんにちは。

潮風が気持ち良かったです。
生したす、美味いw

28582: by 駐在おやじ on 2023/06/21 at 17:50:03

そうそう 生シラス苦いイメージがあります
鮮度なんですかね????
悪い店で食べたのかもしれませんね
ぜひ いつか 美味しい店で食べてみたいです

  駐在おやじ

28583:駐在おやじさんへ by ひびき on 2023/06/21 at 22:22:09 (コメント編集)

生しらす、一切の苦味無し。
めちゃくちゃ甘い、生しらすって、こんなに甘かったのね。
驚きました😅
今まで食べていた、生しらすって、なんだったんだ😅

28584:こんばんは Pochi です by Pochi on 2023/06/21 at 23:15:04

苦みがないって、すごくシラスが新鮮なんですね!

28585: by ラーダ・ドゥーナ on 2023/06/22 at 00:34:48

生シラスって苦味があるので苦手だと思ってたけど、鮮度によるものなんですかねぇ・・・

ホントの生シラスは甘いんですね!
甘かったら鮮度がいい!って覚えておこう・・・

海も見えていいロケーションですね~

28587: by てつあん on 2023/06/22 at 05:43:13 (コメント編集)

やっぱり、生しらすはその日の朝に獲れたのをお昼ごろまでに食べないといけません。
江の島とか鎌倉のシラスもそんな印象です。

28588: by utokyo318 on 2023/06/22 at 05:50:04 (コメント編集)

ワンちゃん席、海の眺めが最高ですね\(^o^)/
やはり、このおいしい生しらす丼は、人気がありそうですね。
私も、食べにいかなければ・・・・

28590:Pochi さんへ by ひびき on 2023/06/22 at 06:57:47

これは、驚きました。
新鮮な証拠なんでしょうね😃

28591:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2023/06/22 at 06:59:36

苦味ありません。
旨い生しらすでした。
これは、驚きました。

28593:てつあんさんへ by ひびき on 2023/06/22 at 07:04:19

そうですよね。
生しらすは、鮮度か大切ですよ。
意外と淡路島の生しらすは、冷凍物を使用している場合が多いです。
お店によっては、年中食べれますので、そりゃ苦味も出てきますね😃

28594:utokyo318さんへ by ひびき on 2023/06/22 at 07:06:08

海の眺めも良くて、生しらす丼も旨ければ、人気が出て当然ですよね。
ご訪問時は、行列に耐えて下さいね😃
なので、行くなら平日!

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR