fc2ブログ
RSS

そして、淡路島西海岸を走る。

今回は、淡路島でも西海岸を中心に走ってきました。

今、凄い勢いで開発がどんどん進んでおります。

キティちゃんの施設や、グルメ施設など観光にめちゃ力を入れているエリアになります。

しかし、私には関係ありません(n*´ω`*n)




で、どこかの漁港で・・・・





20230521 (42)





休憩中です。





20230521 (43)





こちらは、以前にもご紹介させていただいております。





20230521 (44)





北坂養鶏場直売所になります。





20230521 (50)





淡路島まで来て、たまごを購入します。





20230521 (47)





今回は、プリンは購入していません(。>ω<。)ノ





20230521 (48)





のどかだね。





20230521 (45)










20230521 (46)






花が綺麗だ。

先客もなく、落ち着いています。






20230521 (49)










20230521 (51)










20230521 (52)





で、移動してこちらに。





20230521 (54)





これは、しらすを干す場所ですね。





20230521 (53)






トロ箱、ご自由に・・・

持って帰っても、使用できない。

リノベーションするには、ちょっとあれだ。






20230521 (55)






水産でも、タマネギ販売。

これぞ、淡路島。






20230521 (56)





そして、移動して。





20230521 (58)





道の駅・あわじ。





20230521 (62)






まさかの大満車。

車停めれる場所は、全て使え状態です。






20230521 (61)





休憩中です。





20230521 (59)





いつみても、好きな景色です(^-^)/





20230521 (60)





で、なにか大切な物をお忘れとか。

はい、何でしょうね。

それは、また後日にでも。

久しぶりに西海岸ルートは、メチャ開発されていましたよ。

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ






スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
28568: by takabone on 2023/06/20 at 07:07:03

淡路の西側が開発されているんですか~?
それもキティちゃん!全く想像がつきません!

28569:takaboneさんへ by ひびき on 2023/06/20 at 08:17:05

寂れ感漂っていた、淡路島西側が大変貌しております。
休日は、キティちゃんお目当ての家族で凄いです。

28570: by てつあん on 2023/06/20 at 08:37:48 (コメント編集)

たまご丸ごとプリンは、自販機でも販売しているのですか。

と思ったら、店内の冷蔵庫にたくさんありましたね。

28571:てつあんさんへ by ひびき on 2023/06/20 at 08:49:59

プリンは、店内、自動販売機で購入出来ます。

なのでご安心下さい。

28572: by 駐在おやじ on 2023/06/20 at 18:56:59

あれで 満車ですか ^^
こちらだったら まだまだ入りますね ><

さすが日本 空間がかなり開いてますね wwww

写真を見て めっちゃ空いてる と思った僕の感覚が 悲しい・・・・・・

  駐在おやじ

28573:こんばんは Pochi です by Pochi on 2023/06/20 at 21:59:38

最後の道の駅あわじ、タコのフェリーが現役のころ行きました。
懐かしいな。

28574: by utokyo318 on 2023/06/21 at 05:35:13 (コメント編集)

卵、以前ご紹介いただいたの覚えてます♫
値上がりも、早く落ち着いてほしいです。
プリン、ぜひ食べてみたいです(^O^)

28575:駐在おやじさんへ by ひびき on 2023/06/21 at 06:57:16

なるほど、これが満車じゃないのか😅

見た瞬間に、これは、車入れすぎだよと思ったのに、韓国は、余裕なのか😅
これもお国柄なんでしょうね😃

28576:Pochi さんへ by ひびき on 2023/06/21 at 06:59:06

今でもタコフェリーで渡りたいのですが、無理な話になりました。

28577:utokyo318さんへ by ひびき on 2023/06/21 at 07:01:01

2度目の登場になりました。
そう、淡路島に玉子を購入に行くのです!

プリン、これは、是非とも食べて欲しいですね。
日本では、ここだけです!

28586: by ラーダ・ドゥーナ on 2023/06/22 at 00:39:05

卵のお店、跳び箱を再利用したテーブルとか手作り感があっていい雰囲気ですね~
新鮮な卵で作ったプリンも美味しいんだろうなぁ

明石大橋・・・美しい・・・
ちなみに、うちの父もこの橋の建築に関わっています

28592:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2023/06/22 at 07:01:57

プリンは、玉子が特別加工によって、玉子丸ごとのプリンになってます。
なので、玉子の殻も割ってません。

明石海峡大橋の建築に携わった人の多いこと。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR