fc2ブログ
RSS

はなまるうどん 高速神戸駅店     神戸市中央区

この日は、なぜだか、食べられる物が限定されてしまった。


なので、いろんな選択肢から消去法を駆使すれば。



うどん・・・・







20230617 (3)






店内画像の撮影は難しいです。

一応ランチタイムなので。

撮影に適したポジションに入れず・・・

でも、はなまるうどんを表現する画像でお届けします((´∀`))ケラケラ






20230617 (6)






注文したのは、ひやかけ360円。

涼しげ~♪






20230617 (4)






冷たい出汁を頂くなら、

生姜も天かすも不要です(*≧∪≦)

七味なんぞ入れるのは、愚行の極み(*`へ´*)






20230617 (5)






出汁、そう、冷たいだしは、カツオじゃダメです。

いりこだよ。

なぜならば・・・・






20230617 (8)





で、1分で完食したと思います(ノ´▽`*)b☆





20230617 (7)






出汁もごくごく飲んじゃいました。

冷たい出汁は、いりこに限る。







20230617 (9)






カツオの冷たい出汁は、咽せてしまいます。

なので、いりこ出汁がベターなのだ。

ちなみに、大手、丸×製麺では、冷たい出汁は、カツオなんです。

1度だけ注文したことありますが、やはり、咽せました。

ごくごく、ぐびぐび飲むのには向いていません。

ちょびちょび飲みなら大丈夫でしょう。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ








店名:はなまるうどん 高速神戸駅店
住所:兵庫県神戸市中央区多聞通3-3-13 地下1階 高速神戸駅東改札横
電話:078-599-8709
営業時間(平日)7:30-21:00(土・日・祝)10:00-21:00
定休日:無休


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
28810: by takabone on 2023/07/13 at 07:15:38

はなまると丸亀でそんなところが違っているとは知りませんでした!

それにしても美味しそう♪
韓国にいるとまともな?うどんが食べたくなります(笑)

28811:takaboneさんへ by ひびき on 2023/07/13 at 07:22:34

はなまるうどんは、元々高松が原点。
丸亀製麺は、加古川になりますね
この違いが出汁の違いになっていると考えています。

韓国の、ザうどんもご紹介お待ちしております!

28812: by 駐在おやじ on 2023/07/13 at 09:55:19

そういえば 冷だしがあるうどん食べてないです。 wwww
ざるか ぶっかけに走ります ^^
冷たいダシと言われて ん? 食べた記憶がないって なりました wwww

  駐在おやじ

28813: by てつあん on 2023/07/13 at 10:39:02

関東だとイリコ出汁は、珍しいんですよ。
イリコ出汁と言いながら、昆布やカツオがメインだったり。

はなまるの冷かけは食べたことがないかも。
機会があったら試してみますね。

28814:駐在おやじさんへ by ひびき on 2023/07/13 at 11:25:14

ひやかえ、夏に涼しげでひんやりしますよ。
お勧めします・・・日本に帰ってきたらですね。
夏に帰れるのか・・・

28815:てつあんさんへ by ひびき on 2023/07/13 at 11:27:35

本場讃岐でも、カツオ出汁のお店が増えています。
でも、食べるならイリコですね。

味覚の問題で、はなまるうどんも関東ではどうしてるんでしょうね。
それも気になります。
食べてご感想を~

28816:こんばんはPochiです by Pochi on 2023/07/13 at 21:02:04

1分で感触ですか!!!
早い!!

かつおだしとイリコだしで、むせるとむせないの違いがある???

面白い現象ですね。文献になるかも?

28817:こんばんわ by さやか姫 on 2023/07/13 at 22:48:08

はなまるうどんって、美味しいですよね。
私も食べたことあります

28818: by utokyo318 on 2023/07/14 at 05:34:22 (コメント編集)

はなまるうどん、近所にないのが残念です(><)
丸いほうは、駅ナカにあるのですが・・・・
そちらも、いりこ出汁にしてほしいなと思います(^_^;)

28819:Pochi さんへ by ひびき on 2023/07/14 at 07:01:03

むせなければ、あっさりと食べきれます!
なので、イリコがベストですね😃

でも、カツオでも、ぐいぐい飲めてしまう汁もありました。
多分出汁の取り方もあるのかも知れませんね。

28820:さやか姫さんへ by ひびき on 2023/07/14 at 07:01:45

安くて美味しいですよね😃

28821:utokyo318さんへ by ひびき on 2023/07/14 at 07:03:29

出店数では、丸亀製麺が一番ですね😃
2番手が、はなまるか😅
実際にも、自宅から近いのは、丸亀製麺です。

28833: by ラーダ・ドゥーナ on 2023/07/17 at 17:56:18

はなまるうどん、美味しいですね~
高松に行ったときにもあったけど、普通に混んでました

冷たいうどんか~
夏にはいいですね

28837:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2023/07/18 at 07:00:25

はなまるうどんは、元々讃岐からの全国展開ですので、問題ありませんよ。

夏には冷やかけお勧めします。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR