fc2ブログ
RSS

浅漬けつくるんだけど、やっぱり関西らしく。

便利になりましたね。


簡単に浅漬けができる。

液体の浅漬けの素が販売されていますが。

液体を捨てる作業があります。






20230722 (29)






だが、この商品ならば、液体を捨てることはありません。

粉状の浅漬けの素を入れるだけ。

サラダ用のカット野菜も浅漬けにも出来る。

凄いな~便利だな~♪






20230722 (30)





なので、水ナスを購入してきました。





20230722 (31)





朝に仕込んで、夕飯で水ナスの浅漬け登場です。

我家では、カットしません。

ヘタとかは切りますが、丸ごと入れちゃいます。

水ナスの1本漬けの浅漬けです。

カットして漬けちゃうと20分ほどで出来上がりますが。

早く食べないとどんどん味が濃くなるので。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ










スポンサーサイト



プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR