fc2ブログ
RSS

麺屋 てんかむてき 村岡店      兵庫県美方郡

そう例の自動販売機で、うどんを食べなかったのは・・・


そうですよ~

今回は、「ラーメン」を食べるのですヽ(´∀`)ノ

なので、鳥取帰りのランチは、兵庫県内だΣ(゚□゚(゚□゚*)






20230725 (52)





鳥取牛骨ラーメンは、タイミングが悪く食べれなかったが。





20230725 (53)





さらさらとメニューを確認していきます。





20230725 (54)





そうか、ランチ限定か、でも平日に、ここまでランチは無理だろう(〃ノωノ)





20230725 (55)






店内には、お手洗いは、ございません・・・道の駅のお手洗いをご利用して下さい・・・

個人的には、仮設よりも道の駅のお手洗いをお勧めします(*´_ゝ`)






20230725 (56)






注文は、但馬黒そば(並)700円(税込)。

前回と同じ注文で、細麺でお願いしました。

高井田系を、兵庫県美方郡で食べれるとは・・・・(((o(*゚▽゚*)o)))

それも、但馬の食材を使用しています。






20230725 (57)






インパクトあるチャーシューです( ^ω^ )

但馬の食材で作られているから、このチャーシューは八鹿豚なのか。






20230725 (58)






スープが辛い。

前回、食べた時、こんなに辛かったかw( ̄o ̄)w

だが、ある意味、この暑さを考えれば、良い意味での塩分補充だ(ノ´▽`*)b☆






20230725 (59)






固めに茹でられた細麺、ああ、この麺好きだな。

固めとは言っていませんが、これが、標準なのかな。






20230725 (60)





高井田系は、太麺押しと言いますが、やはり、細麺派です(*´∀`人 ♪





20230725 (61)





麺とモヤシ、ネギを絡ませて食べると美味さ倍増です。





20230725 (62)





前回、お邪魔したときに、次回は、中華そばを宿題にしていましたが。

但馬黒そば食べちゃいました(。-_-。)

これは、またしても次回の課題が・・・

だが、牛骨ラーメン食べた後に食べれるか(ノ´▽`*)b☆


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ









店名:麺屋 てんかむてき 村岡店
住所:〒667-1321 兵庫県美方郡香美町村岡大糠26-1
電話番号:090-8197-0576
営業時間・11:00~14:00 / 17:00~21:00
定休日:火曜日


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
29046: by takabone on 2023/08/08 at 07:08:15

個性的なラーメン揃いですね。
黒そば、見た目は黒くなさそうですけど...
暑い日にガツンと頂けそうな一杯ですね😃

29047:takaboneさんへ by ひびき on 2023/08/08 at 07:16:53

高井田系にしては、少しスープの色が薄めですね。
塩分補給をかねて暑い日に、ガッツリと食べたい一杯!
あ、寒い日も食べたい一杯ですね😅

29048: by てつあん on 2023/08/08 at 07:52:20

この場合の辛いは、塩からいなのですね。
熱中症対策でしょうか?

29049:てつあんさんへ by ひびき on 2023/08/08 at 08:45:17

この辛さは、醤油辛いです。
なので、熱中症対策になるのだろうか・・・

29050: by 駐在おやじ on 2023/08/08 at 10:08:33

へ~~~~ いろんなラーメンがあるんですね
もう 日本の情報についていけてないです ><
ん? 鳥取ではなかったんですね www 場所を勘違いしてしまいました
細麺も好きですが、 太麺も好きです
味噌なら太麺かな~~~~ ^^ ←誰も聞いてないですね ><

  駐在おやじ

29051:駐在おやじさんへ by ひびき on 2023/08/08 at 10:14:19

はい、いろんなラーメンがあります。
鳥取の牛骨ラーメン食べておきたかったが、タイミングが合わずです。
なので、代わりに高井田系を・・・なんでや、代わりになっていない・・・
麺は細麺が好きなんですよ。
でも、太麺で食べるラーメンも食べます。
味噌は注文率低いかな。

29052:こんばんはPochiです by Pochi on 2023/08/08 at 20:51:23

そうですか。日本海側で高井田系が食べられるんですか。


高井田系って一度食べたことがあるんですが、塩辛かったです。

29053: by utokyo318 on 2023/08/09 at 05:40:54 (コメント編集)

高井田系ラーメン、気になります♫
チャーシューも、存在感がかなりありますね\(^o^)/
体を冷やしすぎると体調を崩すので、温かいものも食べるようにしていきたいです。

29054:Pochi さんへ by ひびき on 2023/08/09 at 06:55:47

高井田系がなぜか兵庫県北部で食べれます。

以前食べたときよりも辛かった😅
塩分補給にはなりましたけど。

29055:utokyo318さんへ by ひびき on 2023/08/09 at 06:57:41

毎日暑いですけど、やはり、ラーメンは熱い一杯ですね。
高井田系は、こちらで食べたのが初めてになりますね。
大阪で食べろよ😃

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR