fc2ブログ
RSS

平磯海釣り公園に釣りに行きました。

海ですよ~♪

さてさて、ここは(^-^)/


今年初釣りです。

初の割には、遅いよね(ノ´▽`*)b☆


現地入りは、8時45分なのだ。


もう、暑いです(大汗)






20230730 (3)





アミエビヲオカナイデ(^∇^)ノ





20230730 (1)





はい、アミエビ(レンガ)は、ここ!





20230730 (2)





サビキを用意して。




20230730 (5)





それでは、釣り開始だ、。





20230730 (4)





豆アジですね~





20230730 (6)





豆アジ・・・じゃない、これは、サッパだb(’0’)d





20230730 (7)





投げ釣りもね。





20230730 (8)





竿を投げ抜く。





20230730 (9)





青ベラ(キュウセン)です。





20230730 (11)





ガシラ(カサゴ)です。





20230730 (12)





赤ベラ(キュウセン)です。





20230730 (13)





ホシササノハベラです。





20230730 (14)





ホンベラです。





20230730 (15)






で、サビキ釣りの釣果を見ていきましょう。

またしても、豆アジです。

豆アジもよく見ていると、マアジ、マルアジ、ムロアジが釣れています。

釣果対比で見てみると、ムロアジが多いです。







20230730 (10)






この魚は、なんだろうかと悩んで、悩んでいると。

以前に、投げ釣りでなぜか釣れたことがありました。。

でも、まさか、サビキで釣れるなて・・・Σ(・□・;)

これも珍しいですw( ̄o ̄)w






20230730 (16)






ブリの幼魚で、モジャコなんですよw( ̄o ̄)w



で、サバですね。






20230730 (17)






これは、サビキ4連釣りですp(*^-^*)q

これぞ、サビキ釣りの醍醐味です。






20230730 (18)






お昼が近づいてくると、どんどん釣り人がいなくなるΣ(゚Θ゚)

そりゃあ暑いですから。

熱中症対策の呼びかけの放送も頻繁です。






20230730 (19)






明石海峡大橋ですよ~♪

平磯海釣り公園からお届けしております~






20230730 (20)





それでは、エネルギーの補充だ。





20230730 (21)






そして、補充が終了して、もう一釣りしましたが、やはり暑いので、打ち止めです。


自宅に帰り釣果チェック。

豆アジは・・・






20230730 (22)





そして、こちらの別枠組みも。





20230730 (23)






モジャコとガシラ、サバ、サッパは煮魚へ。

ベラは塩焼きになりました。






20230730 (24)





豆アジは、素揚げで・・・・





20230730 (25)





レモンと塩でいただくと。





20230730 (26)






激旨!



最初の3匹じゃ足りません。

すぐに追加して食べています。

これぞ、カルシウムだ(* ´ ▽ ` *)

いや~本当に暑かった、おかげで。

美味い魚料理を頂けました。

汗を流した分、この美味さは最高です。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ











スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
29099: by てつあん on 2023/08/14 at 06:08:52

暑くてもこれだけ釣れると、いった甲斐がありますね

29100: by むらさん on 2023/08/14 at 06:42:07

この暑さの中

日陰のない場所に釣りに行かれるとは

豆アジ、枚方とか大阪だと小アジになるのかな

ブリの幼魚が連れるという事は、、、、

夢はでかいほうが良いですね

29101:てつあんさんへ by ひびき on 2023/08/14 at 06:48:24

暑い中、釣行して何も無いと悲しいですよ~。
でも、釣れたので満点です。

29102:むらさんへ by ひびき on 2023/08/14 at 06:51:26

日陰がなくても、これぞ、海釣りの醍醐味でしょうか、しっかり水分補給も忘れずです。
でも、これぐらいが限界域ですね。
まさかのブリの子が来るとは!

29103:いいですね by 壁ぎわ on 2023/08/14 at 07:16:29 (コメント編集)

これだけ釣れれば満足ですね
やっぱり食べられる物が釣れると
ありがたいですよ…

29104: by takabone on 2023/08/14 at 08:09:44

暑いなかでも釣果はバッチリで報われましたね~
熱中症に気をつけてくださいね~😁

29105:壁ぎわさんへ by ひびき on 2023/08/14 at 08:34:10

やはり、釣りは連れてこそです。
良い肴になりました。
ビールが美味い。

29106:takaboneさんへ by ひびき on 2023/08/14 at 08:35:57

飲まないと体が持ちませんです。
なので、コーラ、キリンレモン、コーヒーなど飲んでも呑んでも汗になる。
で、釣れて良かったです。

29107:こんにちは~ by なだっ子 on 2023/08/14 at 10:11:05 (コメント編集)

平磯ですかー 開園と同時に入らないと 暑かったでしょうネ
でも、釣果で 一杯のアテになって良かったネv-9 さぞ 美味しかった事でしょう~ カンパーイ

29108:なだっこさんへ by ひびき on 2023/08/14 at 10:14:12

こんにちは。

開園と同時に入っても潮の流れを確認しておかないと釣れません。
なので、暑いですが潮見を見ています。
暑いなか釣った魚は美味いです。

29109:こんばんはPochiです by Pochi on 2023/08/14 at 21:27:22

わぁ、たくさん釣れましたね!

29110: by ラーダ・ドゥーナ on 2023/08/15 at 00:18:47

こんなにもいろんな種類の魚が釣れるんですね~
しかも、たくさん釣りましたね

暑い中行って釣れなかったらショックだけど、行ったかいがありましたね

29111:Pochi さんへ by ひびき on 2023/08/15 at 06:23:52

晩酌用に満足出来る釣果になりましたよ😃

29112:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2023/08/15 at 06:25:27

これぞ、五目釣りですね😃

暑いけど、やはり、釣れたら最高ですよ~

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR