fc2ブログ
RSS

福井県に来たのならば、あそこには行かなければ♫

福井県に来たのなら。


ここは、外せない観光地。


だから、ここだって(´∀`*)










20230807 (44)





東尋坊。





20230807 (47)





水平線だよね(^∇^)





20230807 (38)





そう、ここ、これ。





20230807 (39)





チワワンをバギーに乗せているので、下まではいけませんので上からの画像で許して下さいね(n*´ω`*n)





20230807 (40)






東尋坊は、自殺の名所、サスペンスドラマの聖地で有名です。

で、自殺の名所の呼び方は、良くないと思います。

名所なんて表現したら増長になるのだ、なので止めましょう。

名称も自殺もねコラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)イ




それと、船越英一郎さんにお出会いすることは出来ませんでしたが・・・・(ノД`)シクシク






20230807 (41)






暑いです。

でも、暑いが、観光客も多い。

それに、日本語以外の言語も多く聞こえてきますw(゚o゚)w






20230807 (42)








20230807 (43)





チワワンも暑い。





20230807 (45)





記念撮影と思うのだが、他に気を取られてします。





20230807 (46)







20230807 (37)





パシャリ。





20230807 (33)





前回、東尋坊に来たのが、15年前。





20230807 (34)





映えしてください(*`艸´)ウシシシ





20230807 (36)





15年前とすっかり変わった。





20230807 (35)





東尋坊商店街、こんなに華やかだったけ。





20230807 (49)





15年前、イカ焼きの売店の印象が強かった(;゜0゜)





20230807 (50)





しかし、暑いけど、空と海の色が最高だ。





20230807 (63)








20230807 (64)





で、記念撮影を・・・





20230807 (66)





おいおい、どっち向いているんだよ(ノ∇≦*)


それでは、本日の宿を目指して走りますか。


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ









to be continued



スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
29181: by てつあん on 2023/08/22 at 07:21:30

サスペンスドラマの撮影には出会えなくて、残念でしたね。

29182:てつあんさんへ by ひびき on 2023/08/22 at 07:53:58

船越英一郎さんにお会い出来るかと期待しましたが、残念でした😅

29183: by takabone on 2023/08/22 at 10:13:35

海の青さが素敵ですね😃
普段と違うとチワワンズもあれこれ気になっちゃいますね~(笑)

29184:takaboneさんへ by ひびき on 2023/08/22 at 10:18:21

海の青さが最高でした。
太陽が眩しい。

外出して違い状況下になると、チワワンズもあちこち気になってしまいますね。

29185: by 駐在おやじ on 2023/08/22 at 15:08:10

あはははは 暑い~~~の写真以外 全然こっちを見てくれなかったようですね ^^
ほんときれいなところです でも僕も自殺の**のイメージしかありませんでした
こんないいところなんですね~~~~
サスペンスで見たのも 少なくとも 15年は前だし・・・・・ 雰囲気も変わったんですかね

  駐在おやじ

29186:駐在おやじさんへ by ひびき on 2023/08/22 at 16:33:40

チワワンズの集中力も切れちゃいましたね。
暑いですし、聞いたことのない言語も飛び交ってますから。

東尋坊は普通に観光すれば最高ですよ。
観光船で巡るのもありです~
そりゃあ15年も経過すれば雰囲気も変わりますね。
てか、覚えいない。

29187: by くりみん on 2023/08/22 at 16:53:51

東尋坊かぁ
うん十年前に行ったなぁ。
でもすごくにぎやかになってますね。
あんなにお店なかった(笑)

29188:こんばんはPochiです by Pochi on 2023/08/22 at 22:52:39

福井といえば、東尋坊。
東尋坊といえば、崖。
崖といえば、船越英一郎!

29189: by utokyo318 on 2023/08/23 at 05:43:49 (コメント編集)

東尋坊は昨年はじめて行きましたが、商店街が楽しそうだと思いました♫
昔は、なかったのですね。
足場が良くないところがあるので、ちょっと怖かったですね(^_^;)

29192:くりみんさんへ by ひびき on 2023/08/23 at 07:00:48

そうなんですよ。
こんなに賑やかになっているとは、驚きました。
もう15年前になりますからね。

29193:Pochiさんへ by ひびき on 2023/08/23 at 07:02:29

東尋坊こそ、福井県を代表する観光地ですね。
船越英一郎さんにお会い出来なくて残念です。

29194:utokyo318さんへ by ひびき on 2023/08/23 at 07:04:42

15年前は、ここまでの賑やかさがありませんでした。
なので、こんなにお店が増えていて驚きました。

29210: by ラーダ・ドゥーナ on 2023/08/24 at 23:59:17

東尋坊、子供の頃に行きましたよ~
なんか曇りの日で風も強く、いかにも・・・な雰囲気でした
でも、晴れた時に行けば全然そんな雰囲気はないですね~

しかし、こんなところまで外国人観光客が・・・?
どこにでもいるな~、あの人たち・・・

29216:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2023/08/25 at 06:55:47

15年振りの東尋坊になりました。
やはり、晴れて天気の良いときにお邪魔したいですね。

彼らは、不満があるなら、日本に来なくても良いんだけど!

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR