fc2ブログ
RSS

福井リベンジでち。

さて、湯快ワンワンリゾート片山津を出発して、どうする。

尼御前SAでスマホを触りながら考える。

福井だよね(´∀`*)

ならば、あそこでしょう。








20230807 (131)






現地に到着して、福丸、睦月をバギーに乗せて進撃だ(^∇^)

前回は、雨で動けずだった。






20230807 (132)





以前に見た記憶ありませんか~ww





20230807 (134)






前回と違い、天気が良いよね、でも暑い・・・





20230807 (135)





前は、この辺りで断念しました(。>ω<。)ノ





20230807 (136)





福井県に来たら、なぜか、この自動販売を見ている。





20230807 (137)





坂をどんどん上れば。





20230807 (138)






はい、到着、永平寺。

リベンジ成功(*≧∪≦)






20230807 (140)





なんとも言えないな( ^ω^ )





20230807 (142)








20230807 (143)





記念撮影です(´ω`人)





20230807 (145)





パワースポット。





20230807 (146)





で、お土産物を物色して降りていきます。





20230807 (147)





おかきの食べ歩きも出来ます(*´∀`人 ♪





20230807 (148)





生羽二重餅の無人販売所に立ち寄ったりして。





20230807 (169)





お土産を購入していきます。





20230807 (170)






そして、北陸道に乗り込んで。

福井、石川土産の物色だ。






20230807 (172)






で、この建物は、南条SAに併設している。

道の駅「南えちぜん山海里」です。

めちゃくちゃ人気のある道の駅ですv(o゚∀゚o)v






20230807 (176)






お土産購入したいが、auPayga使えないのだw(゚o゚)w

なので、南条SAで購入しました。






20230807 (173)





で、日陰で休憩です。





20230807 (174)





日陰でも暑いよね。





20230807 (178)





でも、ドッグランで遊ばさないと。





20230807 (179)





この南条SAがドッグランでの最後の休憩所になりました。





20230807 (180)





で、ここからは、福井にやってきた道で帰宅します。

北陸道から舞鶴若狭道、中国道、山陽道を走ります。

3ヶ月振りの北陸。

今回は、リベンジも出来、海鮮も美味しく頂けました。

でも、満足度では、湯快ワンワンリゾート粟津に勝てないな。

それと、施設がなんで、すべて北陸なんだよ。

これは、旅行に行ってもマンネリ感が否定出来なくなるぞ。

なので、求む、四国、白浜、山陰地方に開設しませか((⊂(^ω^)⊃))


にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ










スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
29250: by takabone on 2023/08/30 at 07:13:17

リベンジ出来て良かったですね😃

ワンコ連れで泊まれる施設が増えてくると良いですよね。需要は大きいですよね!

29252:takaboneさんへ by ひびき on 2023/08/30 at 07:16:51

リベンジ出来ました。
ようやく永平寺の門前ですけど😅

施設が増え欲しいですよ~
出来れば、山陰、四国にあればありがたい😃

29253: by てつあん on 2023/08/30 at 07:25:06

需要があれば、新しく施設も増えるでしょう。

永平寺は行ってみたいお寺です。

29254:てつあんさんへ by ひびき on 2023/08/30 at 07:30:24

需要はあるはずです。
でも、総合的見ても西日本側は、ペットに優しくないです。
SAのドッグラン然り。

永平寺は、一度はいく価値ありです。
中に入っていませんが😃

29255: by ミコリー on 2023/08/30 at 19:52:00

ごぶさた~ん!

わんこも一緒にお泊りいいですね~
これだけの施設なら、ごはんなしでも十分です!😉

貸し切りお風呂はわんこも一緒に入浴できるのですか?
いろいろなところにお出かけ、楽しいですね。

29256: by ジャム on 2023/08/30 at 22:52:06

おお、パワースポットなところに素敵なお店、
ワンちゃんも元気に走れちゃう!
見どころ盛りだくさんですね

29257:こんばんはPochiです by Pochi on 2023/08/30 at 23:54:49

なるほど、前回雨で断念した永平寺へ行かれたのですね。
山の中で涼しいのかと思ってたのですが、やっぱり暑かったですか。
お疲れさまでした。

29258: by utokyo318 on 2023/08/31 at 05:36:06 (コメント編集)

永平寺も、再訪問されましたか\(^o^)/
胡麻豆腐、また食べたいです。
本当に、こちらのホテルは、もっとあちこちにできてほしいですね。

29259:ミコリーさんへ by ひびき on 2023/08/31 at 06:57:24

お久しぶりですよ~

貸し切り風呂はわんこも一緒に入浴できますよ。
チワワンが子供になってますので、これも家族でお出かけですよ~
まだまだ、いろんな場所に行きますよ😃

29260:ジャムさんへ by ひびき on 2023/08/31 at 07:00:32

北陸を代表するパワースポットになります。
加賀温泉郷と恐竜王国と楽しみましょう。
チワワンは、恐竜は恐いみたいですね。

29262:Pochi さんへ by ひびき on 2023/08/31 at 07:02:08

涼しいかと思いましたが、やはり暑かったですね。
でも、永平寺再訪出来て良かったです。

29263:utokyo318さんへ by ひびき on 2023/08/31 at 07:04:26

永平寺、再訪リベンジ達成しましたよ。

ペットの泊まれるホテルが各地に展開して欲しいですね。
流石に加賀温泉郷ばかりじゃ困ります!

29268: by ラーダ・ドゥーナ on 2023/08/31 at 23:41:14

今回はリベンジできて良かったですね~
やっぱり旅行先で雨だとテンションも下がるし、行動範囲も狭まりますもんね

ペットと一緒に宿泊できるホテル・・・
それを売りに町おこししたら人気が出るんじゃ・・・?

29273:ラーダ・ドゥーナさんへ by ひびき on 2023/09/01 at 06:57:28

やはり、観光地には、天気が良い日にいかなければ行けませんね😃
加賀温泉郷は、かなり下火になってますので、ペットと泊まれるホテルのアイデアが出たのでしょうね。

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR