まぜ麺にも、つけ麺にも、冷やしにでも合うように自家製麺。
麺道 - 2023年10月14日 (土)
自宅用と差し入れように製麺しました。

加水率は、40%が基本です。
低加水にすると、私の技量では無理です。
それと、パスタマシンが壊れてしまう。

この状態で、しばらく放置して水を馴染ませる。

そして、ギュッと固めてしばらく放置してから打ち込みます。

打ち込んだ状態で、1日は寝かしたい物ですが。
自宅用に今日の夕食で食べるので問題ありません。

パスタマシン参上。

ローラー圧5まで伸ばします。

そして、3.5㎜カッターで切り出します。

完成です。

差入れ用は、1日寝かしておきます。

夕飯の冷し中華。

麺的には、少し細めのうどんぐらいです。

麺だけ作れば、市販で、いろいろ使える商品が販売されています。
次男には、この商品で食べてもらいましたが。
特に不満無く完食しておりましたので。

それを考えると、市販の商品で、スープ、まぜだれ等には困りませんね。
なので、スープに手を出さないので、気楽に自家製麺出来ます。
スープに手を出すと、とんでもないことになります。
ローラー圧5、3.5㎜カッター使用、茹で時間は6分半ぐらいか。





加水率は、40%が基本です。
低加水にすると、私の技量では無理です。
それと、パスタマシンが壊れてしまう。

この状態で、しばらく放置して水を馴染ませる。

そして、ギュッと固めてしばらく放置してから打ち込みます。

打ち込んだ状態で、1日は寝かしたい物ですが。
自宅用に今日の夕食で食べるので問題ありません。

パスタマシン参上。

ローラー圧5まで伸ばします。

そして、3.5㎜カッターで切り出します。

完成です。

差入れ用は、1日寝かしておきます。

夕飯の冷し中華。

麺的には、少し細めのうどんぐらいです。

麺だけ作れば、市販で、いろいろ使える商品が販売されています。
次男には、この商品で食べてもらいましたが。
特に不満無く完食しておりましたので。

それを考えると、市販の商品で、スープ、まぜだれ等には困りませんね。
なので、スープに手を出さないので、気楽に自家製麺出来ます。
スープに手を出すと、とんでもないことになります。
ローラー圧5、3.5㎜カッター使用、茹で時間は6分半ぐらいか。




スポンサーサイト