fc2ブログ
RSS

ある日の朝食・・・・ 蕎麦を食べる

昨日は、職場の忘年会で・・・
司会はやらされるし・・・大変だった。
あんまり飲めなかった・・・
もう司会は、拒否したいです。

そんなけだるい、寒い朝なんですよね。

朝食をいただこうかと、冷蔵庫を物色していると・・

蕎麦が一束が・・・

夏のざる用に購入した残りですね。
でも、こんな寒い朝から、ざるなんて食べれません。
さて、どうしたものか・・・
ここは、このまま冷蔵庫で冬眠させて、暖かくなれば食べようかと思案するが・・・

きっと、冷蔵庫の中で、余計なスペースを取り、もしくは、冷蔵庫で化石化するのではないかと考えると・・
やはり、残りの一束を整理をしましょう。
寒いので、温かく食べることに決めました。

念のため、朝食ですので・・・

s

なんか、本当に、哀愁を感じます・・
夏の思い出みたいな感じで・・・・
なぜか一束が・・・・

s

汁を用意します。
かけそばの気分ではなかったので・・・・
丼を用意すると、洗い物も増えるので・・・

s

はい、調理開始です。
調理と言っても、単に茹でているだけなんですが・・・・・

s

茹で時間は、少し短めで・・・・

s

鍋から直接です。
これは、もう、ある意味、学生時代の定番的な食べ方ですね~
丼不要だ♪

s

はい、汁に入れて、いただきます~

s

これからの寒い朝の朝食にどうですか~
釜揚げそばです。

朝から、ほっこりとしますよ~
〆のそば湯も楽しめます・・・・・・
乾麺なんで、そば湯かな?  あんまり、そば湯的ではないかと・・・

ご馳走様でした~

汁も、お湯で割っているので、冷めずに、温かい蕎麦をいただきました。

こんな、朝食も良い感じです。

残った蕎麦を、寒い時期でも美味しく食べる方法のひとつで、どうですか~

こんな朝には、手抜きで良いな~
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
5320:おはよーございます by トトロ on 2014/12/20 at 10:00:25

私たちも昨日職場全体の忘年会でしたー!
ひびきさん司会!すごいですね お疲れ様です
お料理食べれたのかなー
私たちは300人以上くらいでしたがひびきさんのとこはもっと多そうですねー

5321:おはようございまする~(*^-^*) by ガルエージェンシー神戸三宮 秘書K on 2014/12/20 at 10:37:20

ああぁァ~~!
なんだかお疲れの模様・・・
司会お疲れ様でした(*'▽')

夏の思い出の哀愁漂うお蕎麦。
サラッと、そんな朝食も良いですねェ(・´з`・)

5322:トトロさんへ by ひびき on 2014/12/20 at 16:17:38 (コメント編集)

こんにちは!
はい、500人ぐらいかな♪
疲れた!
もう、したくないよー!
北海道も大変でしたね♪
お元気そうで、良かった!

5323:秘書 Kさんへ by ひびき on 2014/12/20 at 16:21:29 (コメント編集)

こんにちはでおじゃるまる~

疲れました!
そして、疲れた状態での哀愁ただよう、残った蕎麦。
まあ、こんなんですよ。

5324:この食べ方おもしろいですね~! by ガラガラ on 2014/12/20 at 20:30:11 (コメント編集)

ひびきさん、こんばんは~

この食べ方、面白いですね〜
てっきり、温かい蕎麦に冷たい汁で、僕のハマっている鴨せいろとは反対の食べ方(冷たい蕎麦に温かい汁)かとおもって読み進んでたら、汁も温かいと!

これにはビックリでしたよ〜(^^)

良いですね〜
今度、僕もやってみますね (^_^)v

5325:ガラガラさんへ by ひびき on 2014/12/20 at 21:02:03

こんばんは~

まあ、完全な手抜きです(^^)。

そうなんですよ。
汁も温かいのがポイントなんですよ~
そうすれば、最後まで熱々でいけます~

手軽で手抜きで食べれますので、是非、どうですか~

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR