讃岐の製麺所 あやがわうどん 加古郡播磨町
そば・うどん - 2014年12月08日 (月)
丸亀製麺ばかりお邪魔しているので、たまには、違うお店にお邪魔しないと・・・
今回、お邪魔したのは・・・
讃岐の製麺所 あやがわうどん・播磨店に行ってきました。
兵庫県内で、2店舗だけ営業中です。

わしに乾杯♪

こちらの竹輪天は、磯辺揚げ風ですね。
丸亀製麺とは、少し違いますね。

かけうどん(温)大をお願いしました。
340円です。
ネギは、お店の方が入れてくれるので・・・・「ど~ん」ができません。


丸亀製麺で大をお願いすると、380円・・・
こちらは、340円なので、40円も丸亀製麺よりもお得です。

麺を食べると、丸亀製麺よりも太めで、もちもちとした食べ応えです。
たまには店を変えると、いろんな違いを発見できますね。
この麺は、個人的な意見ですが、温よりも冷が、美味いと思いました。

お出汁は、こちらが少し濃いかと、でも、嫌味な味ではありません。
でも、しっかりと出汁は取れていると思います。
ほとんど好の問題かと思います。
私は、好きな出汁でしたが。

はい、ネギど~んじゃありませんが・・・
完食です。
丼の底には、「丸亀製麺」のように、「あやがわうどん」の文字はありませんね。

ご馳走様でした。
このように、丸亀製麺とあやがわうどんの食べ比べでも、違いがわかるので・・
やはり、本場さぬきで食べ比べたら、楽しいでしょうね。
ああ、行きたくなってきた・・・聖地に♪
讃岐の製麺所 あやがわうどん・播磨店
住 所: 〒675-0142 兵庫県加古郡播磨町南大中3-2-7
電 話: 079-441-1447
営 業 時 間: 11:00~22:00(L.O. 21:30)
定 休 日: なし
今回、お邪魔したのは・・・
讃岐の製麺所 あやがわうどん・播磨店に行ってきました。
兵庫県内で、2店舗だけ営業中です。

わしに乾杯♪

こちらの竹輪天は、磯辺揚げ風ですね。
丸亀製麺とは、少し違いますね。

かけうどん(温)大をお願いしました。
340円です。
ネギは、お店の方が入れてくれるので・・・・「ど~ん」ができません。


丸亀製麺で大をお願いすると、380円・・・
こちらは、340円なので、40円も丸亀製麺よりもお得です。

麺を食べると、丸亀製麺よりも太めで、もちもちとした食べ応えです。
たまには店を変えると、いろんな違いを発見できますね。
この麺は、個人的な意見ですが、温よりも冷が、美味いと思いました。

お出汁は、こちらが少し濃いかと、でも、嫌味な味ではありません。
でも、しっかりと出汁は取れていると思います。
ほとんど好の問題かと思います。
私は、好きな出汁でしたが。

はい、ネギど~んじゃありませんが・・・
完食です。
丼の底には、「丸亀製麺」のように、「あやがわうどん」の文字はありませんね。

ご馳走様でした。
このように、丸亀製麺とあやがわうどんの食べ比べでも、違いがわかるので・・
やはり、本場さぬきで食べ比べたら、楽しいでしょうね。
ああ、行きたくなってきた・・・聖地に♪
讃岐の製麺所 あやがわうどん・播磨店
住 所: 〒675-0142 兵庫県加古郡播磨町南大中3-2-7
電 話: 079-441-1447
営 業 時 間: 11:00~22:00(L.O. 21:30)
定 休 日: なし
スポンサーサイト