車のタイヤ交換に行ってきました・・・・・
車 - 2014年12月07日 (日)
車のタイヤ交換の時期なんですよね。
ほ~ら、溝が・・・これは、やばい。
このままでは、長距離ドライブなんか出来ません。
冬の山道なんかも危険性大ですので。

ガソリンスタンドでも、ディラーでも、早急な交換を勧められてから、2ヶ月は経過しておりました。
まじで交換しないと、怖いかと・・・

で・・・意を決して交換に行きました。
タイヤ交換のできる店・・・
ディラー、ガソリンスタンド、オートバック×、タイ×館、イエロー×ット等等ありますが、
今回、お邪魔したのは、タイヤ専門店です。
それも、中古タイヤ・新品タイヤ・輸入タイヤの販売をされているお店です。
基本的に、私は、タイヤ交換は、そんな店で行っています。
それは、お徳で安いタイヤが購入できるのです。
多分、皆様も同じ考え方でしょうかと思いますが・・・
以前の車は、中南米産のタイヤでしたので・・・・
さすがに、タイヤ専門店。
新品、中古、輸入品とタイヤばかり・・・

そして、お店に到着して、店内を少しウロウロして・・・
店員さんに近づき、「タイヤ交換したい」と伝えると・・・
店員:「どのようなタイヤをお探しですか、新品、中古、輸入品」と聞いてきます。
私:「う~ん、安くて良いやつを」と答えます。
(この言い方がポイントです。良いやつと言っていますよね、、良いやつを頼むわけですから、安いといいながら、ある程度のお金は払いますよと遠まわしで伝えています。本当に、安いだけなら、どんなタイヤが出てくるのか・・・・)
実は、事前に新品タイヤの値段を調査しております。
他店で見積もりもとっているんですよね。
すると、店員さんが「新古品で、昨日入荷した掘り出し物がありますが、見てみますか」と・・・
私:「じゃあ、見せて」
店員:「こちらの商品になります。新車から外したタイヤで、走行距離は10キロぐらいのタイヤなんです」
私:「話が早い、来た来た、こんなタイヤを待っていたんだ」と心の中で思っています。
そして、タイヤを見せてもらうと、「おおお、まるで新品じゃないか・・・」、即決で「これにします」。
そして、気になるお値段の確認を・・・・
おおお、これは、見積もった新品よりも2万円近く安いじゃないか。
中古タイヤでも、ピンキリなんで、安い中古タイヤは、本当に微妙なんですよね、交換してから、早い段階で交換するハメになる場合もありますので、しっかりと自分の目で確認して交換しましょう。
今回は、中南米のタイヤではなく、新古品のダンロップのタイヤに交換しました。

心の中で、「良い買物が出来たぜ」と思いながら、良心的な店員でよかった思いました。
ディラーに友達がいるので、ある程度の助言を受けているので、助かります。
でも、また、1年ちょいで交換することになると思いますので、やはり、安く交換できるのが嬉しいですね。
どうですか、タイヤ交換、中古タイヤも選択肢の一つに加えてみてください。
ほ~ら、溝が・・・これは、やばい。
このままでは、長距離ドライブなんか出来ません。
冬の山道なんかも危険性大ですので。

ガソリンスタンドでも、ディラーでも、早急な交換を勧められてから、2ヶ月は経過しておりました。
まじで交換しないと、怖いかと・・・

で・・・意を決して交換に行きました。
タイヤ交換のできる店・・・
ディラー、ガソリンスタンド、オートバック×、タイ×館、イエロー×ット等等ありますが、
今回、お邪魔したのは、タイヤ専門店です。
それも、中古タイヤ・新品タイヤ・輸入タイヤの販売をされているお店です。
基本的に、私は、タイヤ交換は、そんな店で行っています。
それは、お徳で安いタイヤが購入できるのです。
多分、皆様も同じ考え方でしょうかと思いますが・・・
以前の車は、中南米産のタイヤでしたので・・・・
さすがに、タイヤ専門店。
新品、中古、輸入品とタイヤばかり・・・

そして、お店に到着して、店内を少しウロウロして・・・
店員さんに近づき、「タイヤ交換したい」と伝えると・・・
店員:「どのようなタイヤをお探しですか、新品、中古、輸入品」と聞いてきます。
私:「う~ん、安くて良いやつを」と答えます。
(この言い方がポイントです。良いやつと言っていますよね、、良いやつを頼むわけですから、安いといいながら、ある程度のお金は払いますよと遠まわしで伝えています。本当に、安いだけなら、どんなタイヤが出てくるのか・・・・)
実は、事前に新品タイヤの値段を調査しております。
他店で見積もりもとっているんですよね。
すると、店員さんが「新古品で、昨日入荷した掘り出し物がありますが、見てみますか」と・・・
私:「じゃあ、見せて」
店員:「こちらの商品になります。新車から外したタイヤで、走行距離は10キロぐらいのタイヤなんです」
私:「話が早い、来た来た、こんなタイヤを待っていたんだ」と心の中で思っています。
そして、タイヤを見せてもらうと、「おおお、まるで新品じゃないか・・・」、即決で「これにします」。
そして、気になるお値段の確認を・・・・
おおお、これは、見積もった新品よりも2万円近く安いじゃないか。
中古タイヤでも、ピンキリなんで、安い中古タイヤは、本当に微妙なんですよね、交換してから、早い段階で交換するハメになる場合もありますので、しっかりと自分の目で確認して交換しましょう。
今回は、中南米のタイヤではなく、新古品のダンロップのタイヤに交換しました。

心の中で、「良い買物が出来たぜ」と思いながら、良心的な店員でよかった思いました。
ディラーに友達がいるので、ある程度の助言を受けているので、助かります。
でも、また、1年ちょいで交換することになると思いますので、やはり、安く交換できるのが嬉しいですね。
どうですか、タイヤ交換、中古タイヤも選択肢の一つに加えてみてください。
スポンサーサイト