釜揚げうどん・丸亀製麺 いくらうどですよ♪
そば・うどん - 2014年12月30日 (火)
Jr2号のリクエストのこれです~

いつもの丸亀製麺です。
いつもの店にお邪魔してきました。

Jr2号が食べたいとリクエストしてきたので、お邪魔してきました。

丸亀製麺で一番高い商品です。
並で、590円です。
単品の並で500円オーバーは、この商品だけですね~
さすが、イクラが入ると高くなりますね~
Jr2号の感想は・・・・「美味しかった」と。

私は、かけうどん大(温)をお願いしました。
最初から、出汁が入っているスタイルですね。
こちらのスタイルになれているので、出汁セルフは敬遠気味です。
でも、本場なら、出汁セルフが普通なんですよね。

わしに乾杯♪

ねぎど~ん。

七味をお化粧して・・・

いただきます。
やはり、安定した美味さですね。
チェーン店で、味のばらつきがないのは、素晴らしいです。

ご馳走様でした~

この頃、うどん大を頼むと、おにぎりも天ぷらも頼みません。
大で充分、お腹一杯になります。
年を感じております。
株式会社トリドール
〒651-0088
兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1-1 日本生命三宮駅前ビル11階
TEL:078-200-3430 FAX:078-200-3431
讃岐釜揚げうどん 「丸亀製麺」
焼鳥ファミリーダイニング 「とりどーる」
醤油ラーメン専門店 「丸醤屋」
焼きそば専門店 「長田本庄軒」など。

いつもの丸亀製麺です。
いつもの店にお邪魔してきました。

Jr2号が食べたいとリクエストしてきたので、お邪魔してきました。

丸亀製麺で一番高い商品です。
並で、590円です。
単品の並で500円オーバーは、この商品だけですね~
さすが、イクラが入ると高くなりますね~
Jr2号の感想は・・・・「美味しかった」と。

私は、かけうどん大(温)をお願いしました。
最初から、出汁が入っているスタイルですね。
こちらのスタイルになれているので、出汁セルフは敬遠気味です。
でも、本場なら、出汁セルフが普通なんですよね。

わしに乾杯♪

ねぎど~ん。

七味をお化粧して・・・

いただきます。
やはり、安定した美味さですね。
チェーン店で、味のばらつきがないのは、素晴らしいです。

ご馳走様でした~

この頃、うどん大を頼むと、おにぎりも天ぷらも頼みません。
大で充分、お腹一杯になります。
年を感じております。
株式会社トリドール
〒651-0088
兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1-1 日本生命三宮駅前ビル11階
TEL:078-200-3430 FAX:078-200-3431
讃岐釜揚げうどん 「丸亀製麺」
焼鳥ファミリーダイニング 「とりどーる」
醤油ラーメン専門店 「丸醤屋」
焼きそば専門店 「長田本庄軒」など。
スポンサーサイト