ご当地ラーメン紀行
インスタント - 2014年12月28日 (日)
知らない間に、このような商品を注文していたみたいです。
私じゃありませんよ~
「ご当地ラーメン紀行」か、興味ありまくりですね。

12食(12種)入りか~
これは、楽しみだな、早速、確認せねばいけませんね~

ラーメンの宝箱や~(^皿^)

札幌らーめん・吉山商店です。

米沢ラーメンか・・・期待しちゃうな~

熊本らーめんですね。
塩か・・・これは、珍しいな。

喜多方ラーメンですね。
これで、日本三大ラーメンの、札幌、喜多方が出ました~
すると、やはり、あとヒトツが登場するのでしょうね~

秋田の比内鳥と尾道か・・・

そう、小樽らーめんは塩ですよね。
熊本も、トンコツですよね。

そして・・・・
札幌と熊本だ~
さあ、次は何がでる~
あと一大か・・・

あれ・・・・
熊五郎って、北海道のまんまで、帯広らーめんですね。

これで、12種全部登場しました=
しかし、謎が・・・三大ラーメン揃い踏みじゃないのかと・・・
北海道系5種、熊本系3種・・・・これは、本当に、ご当地ラーメン紀行なのか・・・
三大ラーメンの博多さん、忘れられているな~
しかし、当ブログでも即席麺を取り上げておりますので、これは、楽しみです。
多分、全商品のご紹介は、無理だと思いますが・・・
紹介できそうな商品は、後日、当ブログでご紹介させていただきます。
私じゃありませんよ~
「ご当地ラーメン紀行」か、興味ありまくりですね。

12食(12種)入りか~
これは、楽しみだな、早速、確認せねばいけませんね~

ラーメンの宝箱や~(^皿^)

札幌らーめん・吉山商店です。

米沢ラーメンか・・・期待しちゃうな~

熊本らーめんですね。
塩か・・・これは、珍しいな。

喜多方ラーメンですね。
これで、日本三大ラーメンの、札幌、喜多方が出ました~
すると、やはり、あとヒトツが登場するのでしょうね~

秋田の比内鳥と尾道か・・・

そう、小樽らーめんは塩ですよね。
熊本も、トンコツですよね。

そして・・・・
札幌と熊本だ~
さあ、次は何がでる~
あと一大か・・・

あれ・・・・
熊五郎って、北海道のまんまで、帯広らーめんですね。

これで、12種全部登場しました=
しかし、謎が・・・三大ラーメン揃い踏みじゃないのかと・・・
北海道系5種、熊本系3種・・・・これは、本当に、ご当地ラーメン紀行なのか・・・
三大ラーメンの博多さん、忘れられているな~
しかし、当ブログでも即席麺を取り上げておりますので、これは、楽しみです。
多分、全商品のご紹介は、無理だと思いますが・・・
紹介できそうな商品は、後日、当ブログでご紹介させていただきます。
スポンサーサイト