fc2ブログ
RSS

立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店   マテ・マテ・マテ貝 ♪

23


立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店 にお邪魔してきましたよ~


今回は、そう、マテ貝を食べるのが目的ですよ~


さあ、今日も元気に営業中~♪


23



23


本日のお勧めメニューを確認しますと・・・・

あります♪


23



23

う~ん。
仕事終わりの一杯です。

GGB~

23

本日は、カウンターに案内されたので・・・

ショーケースの中を確認すると・・・


どれも、新鮮で安いですね~

23


以前に失敗したので、今後は、まぐろは190円のこれで充分でしょうね^^)


23

さあ~

マテ貝がでるでしょうか・・・・・

何がでるか・・・












100円の生牡蠣です。

用心の為に、一個で我慢します。

本当に、当ったら怖いので・・・

23

さあ・・・・・登場しますよ。

これが、マテ貝ですよ~

バター焼ですが・・・・・

酒蒸しがあればよかったのですが・・・・

さあ、マテ貝をご存じない方も、どうぞ、ご覧くださいね~















マテ貝です。



23


殻から取り出してみますね。

こんな貝なんですよ~


23

美味い。

再訪した意味がありますね~

見た感じは、あれですが、美味い貝ですよ~

もし、食べれる機会がありましたら、是非、食べて欲しいですね~

今回は、これにて終了です。

まだまだ気にるメニューがあるので、再訪しますよ~

しかし・・・ドリンク系が少し高めなので・・・もう少し安ければ・・・

2日・3日に一度は、通うのにな・・・



立ち呑みさしみ屋 駅前 三宮東店
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5 グリーンシャポービル1階
TEL:(078)222-0002
JR三ノ宮駅中央口より北へ徒歩1分
[定休日] なし
営業時間:16時〜24時 L.O.閉店30分前

スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
5733: by むらさん on 2015/02/04 at 19:37:48

マテ貝

うちの近所の河口でシジミと一緒に取れますよ

巣穴に塩を振り掛けると 「ミューん」 って出てきたところを捕まえます

その姿はまるで おチ〇チンなので

別名もあるくらいです(笑)

5734: by むらさん on 2015/02/04 at 19:39:08

追伸

過去記事がありました

http://takanee3.blog129.fc2.com/blog-entry-47.html

5735: by たれかは on 2015/02/04 at 21:31:50

ううむ、見た目グロイのが結構美味しかったりするんですよね。


マテ貝しかり、亀の手しかり、ホヤしかり…。


良く判りますよ。

5736: by J.Konishi on 2015/02/04 at 21:48:45 (コメント編集)

けっして保守派ではないのですがこの長細いマテ貝には
抵抗がありますね。GGBはいいけど♪ とりあえず食べてみないと!?
マグロ刺身が量多いわりに安いのでそっちに走りそうです(汗)

ちなみに帰宅して、また奥さんの料理を食べられるのですか?

5737:むらさんへ by ひびき on 2015/02/05 at 08:10:22

我が家の近所の海でも採取は可能なんですが・・・

うまく、干潮のタイミングよりも、地元の方に採取されてります。

グレーにしていたのに・・・

困りましたね(^^)

5738:たれかはさんへ by ひびき on 2015/02/05 at 08:11:33

見た目あれですが・・・

これは、美味い貝ですよ~

是非、機会がありましたらお試しを(^^)

5739:J.konishiさんへ by ひびき on 2015/02/05 at 08:14:35

見てくれで判断してはいけませんよ~

マテ貝、美味いですよ~

マグロの刺身は、量的にもCP高いですね~

自宅に帰ったら、軽くですが夕食べますよ~

自滅な場合もありますが(^^)

5740: by 但馬屋惣兵衛 on 2015/02/05 at 08:48:47

また行かれましたか~
海鮮が安いですものね。

マテ貝は日本海ではほとんど出回っていないので、食べたことがないです。興味津々です。

神戸に無理やり出張に行こうかな・・・

5741:但馬屋惣兵衛殿 by ひびき on 2015/02/05 at 09:39:25

はい、またしても行ってしまいました・・・

海鮮が新鮮で安いんで・・・ついついと・・・

マテ貝は、日本海側では流通されていない貝なんですね。

確かに、見かけたことありませんでした。

神戸に出張いかがですか(^^)

5742:また行ってる〜 by ガラガラ on 2015/02/05 at 12:15:10 (コメント編集)

ひびきさん、こんにちは~

おっと!また行ってますね〜
しかも、まだ生牡蠣が100円じゃないですか〜
羨ましいなぁ・・・

ぼくはシマアジに惹かれますよ。
もちろん、マグロもね (^^)

マテ貝は食べたこと無いです。
あまり見たことも無いので、コッチの方ではメジャーでは無いのかしら?

5743:ガラガラさんへ by ひびき on 2015/02/05 at 13:05:27

こんにちは~

ついついお邪魔しております。
今のお気に入りなんですよね~

刺身系も充実しておりますので、まだまだ、魅力的なメニューがありますね(^^)

マテ貝・・関東では、流通していないのでしょうか?

5746:おはようございます by トトロ on 2015/02/06 at 08:23:52

うわーっぎゃーっ
マテ貝ってーーーーーー
見た目怖いよー
これ貝なんですか 殻がこうなってるのー
これは初めて見るような
見た目と味は違うんですね

5747:トトロさんへ by ひびき on 2015/02/06 at 08:27:24

マテ貝見て驚きましたか(^^)

まあ、見た目は、悪い貝ですが・・・

美味なんですよ~

そちらには、生息していないのかな・・

▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

ひびき

Author:ひびき
ひびきです。
兵庫県明石市在住の会社員
いろいろと駄文にお付き合いください。
いつも心に、GGBです。
リアルタイムの更新は出来ておりませんのでご理解の程、お願い致します。
かなり記事は前後しております。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

GGBカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR